具倫希プロ

引っ越します

みなさんおはようございます!

これまでこのココログでやってきた当『やまとのとのさま日記』ですが、これからはアメブロのほうでやっていくことにしようと思います。

多くのアクセスをいただき、ありがとうございました。

アメブロのほうで今後ともよろしくお願いします。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2008 マスターズGCレディース 終了時の成績

マスターズGCレディース終了時点の私の応援選手の成績を確認しておきたいと思います。

最終日の結果(全体)はこちら・・・

最終成績(全体)はこちら・・・


三塚優子プロ(フリー)

【本トーナメントの結果】
+4 220 (75, 72, 73) 順位: 22T(45T, 25T, 22T) 獲得賞金:\1,070,100

【ホールバイホール】
ホール(Par)yds.・1R・2R・3R
01(5)512:-△-
02(4)375:△○-
03(4)363:---
04(3)162:--△
05(4)417:---
06(4)373:△--
07(3)175:---
08(5)508:-○○
09(4)383:--○
OUT(36)3268・38・35・35

10(4)396:---
11(4)361:△-△
12(5)501:○--
13(4)391:△--
14(3)156:---
15(5)495:△--
16(4)374:○--
17(3)203:-△○
18(4)365:--□
IN (36)3242・37・37・38

TOTAL(72)6510・75・72・73

【今週のキャディ】
よっし~、シュガーこと佐藤賢和キャディでした。

【2008シーズンの成績】()内は先週まで
年間賞金獲得 \64,119,070 9位 (\63,048,970 8位)
出場試合 27試合 80R 1,440H (26試合 77R 1,386H)
平均ストローク 71.8250 9位 (71.7662 7位)
平均パット数 1.8122 14位 (1.8094 12位)
パーセーブ率 84.5833 11位 (84.7042 10位)
パーオン率 70.7639 5位 (70.5628 5位)
平均バーディー数) 3.23 6位 (3.26 6位)
リカバリー率 57.4822 32位 (58.0882 27位)
イーグル数 6 4位 (6 4位)
バーディー数 258 9位 (251 9位)
パー数 954 (917)
ボギー数 198 (189)
Dボギー数 21 (20)
Tボギー数 2 (2)
+4以上数 1 (1)
生涯獲得賞金 \109,389,019 118位 (\108,318,919 118位)
生涯出場試合数  58試合 (57試合)
ROLEXランキング(10/27現在)  51位 (50位) 試合数 57(56) 平均ポイント 2.06 (2.10)
とのさま現地応援(2007シーズンから) 17試合・35日・25Rと3H (17試合・35日・25Rと3H)


一ノ瀬優希プロ(加賀電子)

【本トーナメントの結果】
+5 221 (75, 75, 71) 順位: 26T(45T, 49T, 26T) 獲得賞金:\971,700

【ホールバイホール】
ホール(Par)yds.・1R・2R・3R(P)
01(5)512:-○-
02(4)375:-△-
03(4)363:--○
04(3)162:-○-
05(4)417:-△-
06(4)373:--○
07(3)175:---
08(5)508:-△-
09(4)383:-△-
OUT(36)3268・36・38・34

10(4)396:△--
11(4)361:--△(3)
12(5)501:---
13(4)391:-○○
14(3)156:---
15(5)495:-△-
16(4)374:△--
17(3)203:-△△(3)
18(4)365:△--
IN (36)3242・39・37・37

TOTAL(72)6510・75・75・71
*1R、3Rインスタート

【今週のキャディ】
喜一郎パパの後輩、木下浩輔プロでした。

【2008シーズンの成績】()内は先週まで
年間賞金獲得 \12,991,500 52位 (\12,019,800 54位)
ラウンド数 30試合 78R (29試合 75R 1,350H)
平均ストローク数 73.8974 53位 (73.9067 54位)
平均パット数 1.8552 43位 (1.8525 43位)
パーセーブ率 76.6382 67位 (76.5185 68位)
パーオン率 61.9658 42位 (61.7778 46位)
平均バーディー数 2.69 25位 (2.72 22位)
リカバリー率 50.7491 79位 (50.5814 81位)
イーグル数 0 84位 (0 83位)
バーディー数 210 27位 (204 29位)
パー数 866 (829)
ボギー数 301 (290)
Dボギー数 26 (26)
Tボギー数 1 (1)
生涯獲得賞金 \12,991,500 317位 ( \12,019,800 323位)
生涯出場試合数  30試合 (29試合)
ROLEXランキング(10/27現在) 205位 (216位) 試合数 30 (29) 平均ポイント 0.45 (0.43)
とのさま現地応援(2008シーズンから) 15試合・21日・16Rと3H (15試合・21日・16Rと3H)


生島早織プロ(フリー)

【本トーナメントの結果】
お休みでした。(ステップアップツアーに参戦、4位タイの好成績でした!)

【2008シーズンの成績】()内は先週まで
年間賞金獲得 \1,518,500 113位 (\1,518,500 112位 )
ラウンド数 14試合 33R 594H (14試合 33R 594H)
平均ストローク数 75.2121 - (75.2121 - )
平均パット 1.8896 - (1.8896 - )
パーセーブ率 74.5791 - (74.5791 - )
パーオン率 53.3670 - (53.3670 - )
平均バーディー数 2.06 - (2.06 - )
リカバリー率 54.5126 - (54.5126 - )
イーグル数 0 84位 (0 83位)
生涯獲得賞金 \6,383,545 399位 (\6,383,545 397位 )
生涯出場試合数  62試合 (62試合)
ROLEXランキング(10/27現在) 401位(402位) 試合数 44(45) 平均ポイント 0.10(0.10)
とのさま現地応援(2008シーズンから) 4試合・5日・1R 13H (4試合・5日・1R 13H)


木佐貫めぐみプロ(フリー)

【本トーナメントの結果】
+9 153 (81, 72, 0) 順位: 77(102T, 77T, 0) 獲得賞金:\0

【ホールバイホール】
ホール(Par)yds.・1R・2R
01(5)512:--
02(4)375:△-
03(4)363:△△
04(3)162:-○
05(4)417:--
06(4)373:△-
07(3)175:--
08(5)508:△○
09(4)383:△-
OUT(36)3268・41・35

10(4)396:△-
11(4)361:-△
12(5)501:-△
13(4)391:△-
14(3)156:△-
15(5)495:-○
16(4)374:--
17(3)203:-△
18(4)365:△○
IN (36)3242・40・37

TOTAL(72)6510・81・72
*1R、2Rインスタート

【2008シーズンの成績】()内は先週まで
獲得賞金 \637,000 136位 (\637,000 134位)
試合数 24試合 51R 918H (23試合 49R 882H)
平均ストローク数 76.6471 92位 (76.6531 92位)
平均パット数 1.9552 93位 (1.9582 92位)
パーセーブ率 70.1525 92位 (70.4082 91位)
パーオン率 51.0893 89位 (51.5873 88位)
イーグル数 0 84位 (0 83位)
平均バーディ数 1.63 89位 (1.61 88位)
リカバリー率 50.1114 83位 (50.1171 83位)
生涯獲得賞金 (\637,000 604位)
生涯出場試合数 25試合 (24試合)
ROLEXランキング(10/27現在) 696位  試合数 24 平均ポイント 0.01
とのさま現地応援(2008シーズンから) 3試合・3日・1R 0H (3試合・3日・1R 0H)


李 ナリプロ(フリー)

【本トーナメントの結果】
お休みでした。(ステップアップツアーに参戦でした!6位タイの好成績ではありましたが、先週が2位タイだったから悔しい試合が続いていますってとこかな・・・)

【2008シーズンの成績】()内は先週まで
年間賞金獲得 \4,988,385 86位 (\4,988,385 85位)
ラウンド数 23試合 59R 1,062H (23試合 59R 1,062H)
平均ストローク数 74.5763 67位 (74.5763 68位)
平均パット 1.8522 38位 (1.8522 41位)
パーセーブ率 77.4011 64位 (77.4011 63位)
パーオン率 51.6008 88位 (51.6008 87位)
平均バーディー数 2.05 70位 (2.05 71位)
リカバリー率 58.1712 26位 (58.1712 26位)
イーグル数 0 84位 (0 83位)
バーディー数 121 79位 (121 79位)
パー数 701 (701)
ボギー数 213 (213)
Dボギー数 21 (21)
Tボギー数 6 (6)
+4以上数 0 (0)
生涯獲得賞金 \4,988,385 423位 (\4,988,385 422位)
生涯出場試合数 23試合 (23試合)
ROLEXランキング(10/27現在) 352位(371位)  KOR  試合数 23(23) 平均ポイント 0.15(0.15)
とのさま現地応援(2008シーズンから) 3試合・5日・13H (3試合・5日・13H)


具倫希プロ(フリー)

情報筋によりますと、具倫希プロは韓国に帰国されたようです・・・
またいつの日か、会えたらうれしいのですが・・・
来季は、韓国ツアーで頑張れ~!!

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2008 マスターズGCレディース 初日のペアリング

今週は、2008年LPGAツアー第32戦『マスターズGCレディース』(マスターズゴルフ倶楽部、6,510Yards Par72、賞金総額1億2,300万円 優勝賞金2,214万円)です。
3日間のトーナメント最高賞金のこの大会は、賞金女王争いやシード争いをする選手にとっては大きな試合となっており、狙っている選手は多いでしょう。
今季USLPGAツアー4勝を挙げ、米賞金ランキング2位と好調のポーラ・クリーマー(アメリカ)も出場する。
なお、当初出場予定者リストに名前のあった申智愛プロは韓国ツアー出場を優先し欠場となった模様。

初日のペアリング(全体)はこちら・・・

私、久しぶりに現地観戦&応援はお休みの予定です。


三塚優子プロ(フリー・2007賞金ランキング14位)

先週の富士通レディスでは、ぶっちぎり優勝かと思われましたが、最終日にスコアを伸ばすことができず、7打差で最終日をスタートした不動裕理プロとの5ホールに及ぶプレーオフの末、今季3試合めの2位に終わりました・・・
敗れはしたものの、調子が上がらないなかでやれるだけのことはやれたということからか、ファンよりも気持ちの切り替えが早くできた様子なのが救いでした。
好調キープで、今週も最有力勝候補のひとりといって間違いないでしょう。

今度こそ今季2勝目ゲットだ!ガンバレ、優子プロ!!

【初日のペアリング】
No.01 TEE START 第17組 10:24
上田 桃子プロ(ソニー・2007賞金ランキング1位);今季出場8・予落0・今季2勝(サントリー・ミヤギテレビ)・棄権0
福嶋 晃子プロ(NEC・2007賞金ランキング11位);今季出場25・予落0・今季2勝(サロンパス、スタンレー)・棄権0
三塚 優子プロ(フリー・2007賞金ランキング14位);今季出場26・予落2・今季1勝(ニチレイPGM)・棄権2

【今週のキャディ】
よっし~、シュガーこと佐藤賢和キャディです。


一ノ瀬優希プロ(加賀電子・2007FINALQT34位)

調子は悪くないものの、バンカーのアゴにささるなどの不運もあって富士通では予選落ち。
今週は、喜一郎パパやお母さまも現地入りし、ライン読みの達人木下浩輔プロとのコンビで一気にシード確定を目指します。

最強タッグで優勝争いを!リズムを大切に!!ガンバレ、優希プロ!!!

【初日のペアリング】
No.10 TEE START 第27組 09:12
キム ソヒ プロ(GOLF5・2007賞金ランキング30位);今季出場28・予落10・最高位4T(アクサ)・棄権0
西川  藍プロ(マルハ 橋本商会・FINALQT31位);今季出場29・予落19・最高位17T(ヤマハ)・棄権0
一ノ瀬優希プロ(加賀電子・FINALQT34位);今季出場29・予落12・最高位9T(リゾトラ)・棄権1

【今週のキャディ】
喜一郎パパの後輩、木下浩輔プロです。


生島早織プロ(フリー・2007FINALQT56位)

今週は、ステップアップツアー(最終戦) IDECレディースカップ(ウェストワンズカンツリー倶楽部)に出場しています!
まずまずのスタートを切っていますので、最終日の爆発に期待です。

ステップアップ優勝でレギュラーツアー出場を!ガンバレ!早織プロ!!


木佐貫めぐみプロ(フリー・2007FINALQT21位)

先週の富士通は、残念ながら流れを作れずに予選落ちでした。

関西で流れをかえよう、一打一打を大切に!ガンバレ、少年!!!

【初日のペアリング】
No.10 TEE START 第31組 09:48
中島 真弓プロ(フリー・FINALQT7位);今季出場29・予落13・最高位2(廣済堂)・棄権0
表  純子プロ(フリー・FINALQT2位);今季出場30・予落10・最高位9T(廣済堂)・棄権1
木佐貫めぐみプロ(フリー・FINALQT21位);今季出場23・予落21・最高位44T(プロミス)・棄権0


李 ナリプロ(フリー・2007FINALQT46位)
 
今週は、ステップアップツアーのステップアップツアー(最終戦) IDECレディースカップ(ウェストワンズカンツリー倶楽部)に出場しています。
初日は2アンダー70で回って、トップ(3人)とは1打差の4位タイの好発進!
先週は惜しくも2位に終わりましたが、今週こそは優勝に期待がかかります!!

ステップアップ優勝でレギュラーツアー出場ゲットしよう!ガンバレ!ナリちゃん!!


具 倫希(フリー・2007FINALQT51位)

今週も出場はありません・・・

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008 富士通レディース 終了時の成績

富士通レディース終了時点の私の応援選手の成績を確認しておきたいと思います。

最終日の成績(全体)はこちら・・・

最終成績(全体)はこちら・・・


三塚優子プロ(フリー)

【本トーナメントの結果】
-13 203 (66, 64, 73) 順位: 2(2, 1, 2) 獲得賞金:\7,040,000

【ホールバイホール】
ホール(Par)yds・1R(P)・2R(P)・FR(P)
01(5)542:○(1)-(2)-(2)
02(4)377:-(1)-(2)△(1)
03(4)391:-(2)○(1)-(2)
04(3)164:○(1)○(1)-(1)
05(4)363:○(1)-(2)-(2)
06(4)390:-(2)○(1)○(1)
07(5)500:○(2)◎(1)○(1)
08(3)175:-(2)-(2)△(2)
09(4)356:-(2)-(2)○(1)
OUT(36)3258・32(14)・31(14)・35(13)

10(5)533:-(1)-(2)-(2)
11(4)405:-(2)○(1)-(2)
12(4)402:-(1)-(2)-(2)
13(3)160:-(2)-(2)△(3)
14(4)381:○(1)○(1)-(2)
15(4)374:-(1)-(2)-(2)
16(5)515:○(1)○(1)-(2)
17(3)186:-(1)-(2)△(2)
18(4)374:-(2)-(2)-(1)
IN (36)3330・34(12)・33(15)・38(18)

TOTAL(72)6588・66(26)・64(29)・73(31)

【今週のキャディ】
市崎直子キャディでした。

【2008シーズンの成績】()内は先週まで
年間賞金獲得 \63,048,970 8位 (\56,008,970 10位)
出場試合 26試合 77R 1,386H (25試合 74R 1,332H)
平均ストローク 71.7662 7位 (71.9324 10位)
平均パット数 1.8094 12位 (1.8155 15位)
パーセーブ率 84.7042 10位 (84.3844 11位)
パーオン率 70.5628 5位 (70.1201 5位)
平均バーディー数) 3.26 6位 (3.19 6位)
リカバリー率 58.0882 27位 (57.7889 28位)
イーグル数 6 4位 (5 5位)
バーディー数 251 9位 (236 9位)
パー数 917 (883)
ボギー数 189 (185)
Dボギー数 20 (20)
Tボギー数 2 (2)
+4以上数 1 (1)
生涯獲得賞金 \108,318,919 118位 (\101,278,919 125位)
生涯出場試合数  57試合 (56試合)
ROLEXランキング(10/20現在)  50位 (54位) 試合数 56(55) 平均ポイント 2.10 (1.98)
とのさま現地応援(2007シーズンから) 17試合・35日・25Rと3H (16試合・32日・23Rと14H)


一ノ瀬優希プロ(加賀電子)

【本トーナメントの結果】
+4 148 (73, 75, 0) 順位: 67(49T, 67T, 0) 獲得賞金:\0

【ホールバイホール】
ホール(Par)yds.・1R(P)・2R(P)
01(5)542:△(3)△(1)
02(4)377:-(1)-(2)
03(4)391:△(3)○(1)
04(3)164:-(2)□(2)
05(4)363:-(2)-(1)
06(4)390:-(2)-(2)
07(5)500:-(2)-(2)
08(3)175:-(1)-(2)
09(4)356:-(2)-(2)
OUT(36)3258・32(18)・38(15)

10(5)533:○(1)-(2)
11(4)405:△(2)-(1)
12(4)402:-(2)○(0)
13(3)160:-(2)△(2)
14(4)381:-(2)○(1)
15(4)374:-(1)-(2)
16(5)515:○(1)-(2)
17(3)186:-(2)△(2)
18(4)374:-(2)△(2)
IN (36)3330・35(15)・37(14)

TOTAL(72)6588・73(33)・75(29)
*2Rインスタート

【今週のキャディ】
渋谷一英キャディでした。

【2008シーズンの成績】()内は先週まで
年間賞金獲得 \12,019,800 54位 (\12,019,800 52位)
ラウンド数 29試合 75R 1,350H (28試合 73R 1,314H)
平均ストローク数 73.9067 54位 (73.9041 51位)
平均パット数 1.8525 43位 (1.8506 37位)
パーセーブ率 76.5185 68位 (76.4840 67位)
パーオン率 61.7778 46位 (61.6438 44位)
平均バーディー数 2.72 22位 (2.73 23位)
リカバリー率 50.5814 81位 (50.5952 78位)
イーグル数 0 83位 (0 83位)
バーディー数 204 29位 (199 26位)
パー数 829 (806)
ボギー数 290 (283)
Dボギー数 26 (25)
Tボギー数 1 (1)
生涯獲得賞金 \12,019,800 323位 (\12,019,800 323位)
生涯出場試合数  29試合 (28試合)
ROLEXランキング(10/20現在) 216位 (214位) 試合数 29(28) 平均ポイント 0.43(0.43)
とのさま現地応援(2008シーズンから) 15試合・21日・16Rと3H (14試合・19日・14Rと3H)


生島早織プロ(フリー)

【本トーナメントの結果】
お休みでした。(ステップアップツアーに参戦でした!)

【2008シーズンの成績】()内は先週まで
年間賞金獲得 \1,518,500 112位 (\1,518,500 111位 )
ラウンド数 14試合 33R 594H (14試合 33R 594H)
平均ストローク数 75.2121 - (75.2121 - )
平均パット 1.8896 - (1.8896 - )
パーセーブ率 74.5791 - (74.5791 - )
パーオン率 53.3670 - (53.3670 - )
平均バーディー数 2.06 - (2.06 - )
リカバリー率 54.5126 - (54.5126 - )
イーグル数 0 83位 (0 83位)
生涯獲得賞金 \6,383,545 397位 (\6,383,545 397位 )
生涯出場試合数  62試合 (62試合)
ROLEXランキング(10/20現在) 402位(401位) 試合数 45(45) 平均ポイント 0.10(0.10)
とのさま現地応援(2008シーズンから) 4試合・5日・1R 13H (4試合・5日・1R 13H)


木佐貫めぐみプロ(フリー)

【本トーナメントの結果】
+6 150 (77, 73, 0) 順位: 73(82T, 73T, 0) 獲得賞金:\0

【ホールバイホール】
ホール(Par)yds.・1R・2R
01(5)542:-○
02(4)377:○-
03(4)391:--
04(3)164:--
05(4)363:--
06(4)390:-△
07(5)500:--
08(3)175:○-
09(4)356:□-
OUT(36)3258・36・36

10(5)533:□-
11(4)405:-□
12(4)402:△△
13(3)160:-○
14(4)381:△-
15(4)374:--
16(5)515:-○
17(3)186:--
18(4)374:△-
IN (36)3330・41・37

TOTAL(72)6588・77・73
*1R、2Rインスタート

【2008シーズンの成績】()内は先週まで
獲得賞金 \637,000 134位 (\637,000 134位)
試合数 23試合 49R (22試合 47R 846H)
平均ストローク数 76.6531 92位 (76.7234 90位)
平均パット数 1.9582 92位 (1.9630 90位)
パーセーブ率 70.4082 91位 (70.0946 89位)
パーオン率 51.5873 88位 (51.1820 86位)
イーグル数 0 83位 (0 83位)
平均バーディ数 1.61 88位 (1.57 86位)
リカバリー率 50.1171 83位 (49.8789 80位)
生涯獲得賞金 \637,000 604位 (\637,000 604位)
生涯出場試合数 24試合 (23試合)
ROLEXランキング(10/13現在) 699位(702位)  試合数 22(21) 平均ポイント 0.01(0.01)
とのさま現地応援(2008シーズンから) 3試合・3日・1R 0H (3試合・3日・1R 0H)


李 ナリプロ(フリー)

【本トーナメントの結果】
お休みでした。(ステップアップツアーに参戦でした!惜しくも2位・・・)

【2008シーズンの成績】()内は先週まで
年間賞金獲得 \4,988,385 85位 (\4,988,385 84位)
ラウンド数 23試合 59R (23試合 59R)
平均ストローク数 74.5763 68位 (74.5763 65位)
平均パット 1.8522 41位 (1.8522 41位)
パーセーブ率 77.4011 63位 (77.4011 61位)
パーオン率 51.6008 87位 (51.6008 85位)
平均バーディー数 2.05 71位 (2.05 70位)
リカバリー率 58.1712 26位 (58.1712 25位)
イーグル数 0 83位 (0 83位)
バーディー数 121 79位 (121 75位)
パー数 701 (701)
ボギー数 213 (213)
Dボギー数 21 (21)
Tボギー数 6 (6)
+4以上数 0 (0)
生涯獲得賞金 \4,988,385 422位 (\4,988,385 422位)
生涯出場試合数  24試合(23試合)
ROLEXランキング(10/13現在) 352位(372位)  KOR  試合数 23(22) 平均ポイント 0.15(0.13)
とのさま現地応援(2008シーズンから) 3試合・5日・13H (3試合・5日・13H)


具倫希プロ(フリー)

今週も出場がありませんでした。

【2008シーズンの成績】()内は先週まで
今シーズン獲得賞金 \308,000 1**位 (\308,000 159位)
試合数 6試合 11R 198H (6試合 11R 198H)
平均ストローク 75.6364 - (75.6364 -)
平均パット数 1.8586 - (1.8586 -)
パーセーブ率 71.2121 - (71.2121 -)
パーオン率 50.0000 - (50.0000 -)
平均バーディー数 2.09 - (2.09 -)
リカバリー率 49.4949 - (49.4949 -)
イーグル数 0 83位 (0 83位)
バーディー数 23 (23)
パー数 118 (118)
ボギー数 51 (51)
Dボギー数 6 (6)
Tボギー数 0 (0)
+4以上数 0 (0)
生涯獲得賞金 \62,859,937 16*位 (\62,859,937 162位)
生涯出場試合数  106試合 (106試合)
ROLEXランキング(10/13現在) 241位(240位)  KOR  試合数 44(45) 平均ポイント 0.34(0.35)
とのさま現地応援(2007シーズンから) 10試合・14日・9Rと7H (10試合・14日・9Rと7H)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008 富士通レディース 初日のペアリング

今週は、2008年LPGAツアー第31戦富士通レディース』(急セブンハンドレッドクラブ、6,588y・Par72、賞金総額8,000万円、優勝賞金1,440万円)です。

初日のペアリング(全体)はこちら・・・

私、軽井沢以来3日間現地観戦&応援の予定です。


三塚優子プロ(フリー・2007賞金ランキング14位)

先週のSANKYOレディースは、風邪と疲れのため欠場。
リフレッシュして、残り全試合に臨みます!

今季2勝目ゲットだ!ガンバレ、優子プロ!!

【初日のペアリング】
No.01 TEE START 第12組 09:39
若林舞衣子プロ(ヨネックス・FINALQT28位);今季出場30・予落10・今季1勝(SANKYO)・棄権0・失格1
三塚 優子プロ(フリー・2007賞金ランキング14位);今季出場25・予落2・今季1勝(ニチレイPGM)・棄権2
宋  ボベプロ(CTプランニング ・2007賞金ランキング16位);今季出場20・予落1・今季1勝(ダイキンオーキッド)・棄権0

【今週のキャディ】
市崎直子キャディです。


一ノ瀬優希プロ(加賀電子・2007FINALQT34位)

女子オープンから完全復活!SANKYOでも予選通過し、調子は悪くありません。
シード確定に向け、できるだけ多く残り試合に出場したいところです。
今週は、ウェイティングでしたが、和田委世子プロの欠場により本日木曜日に出場決定!!(結果的に、欠場は1名のみでした)

チャンスを活かそう!リズムを大切に!!ガンバレ、優希プロ!!!

【初日のペアリング】
第16組 10:15
一ノ瀬優希プロ(加賀電子・ウェイティング・FINALQT34位);今季出場28・予落11・最高位9T(リゾトラ)・棄権1
佐々木慶子プロ(フリー・FINALQT10位);今季出場28・予落11・最高位6T(フジサンケイ)・棄権1
川原 由維プロ(フリー・2007賞金ランキング18位);今季出場28・予落7・最高位4T(廣済堂)・棄権2

【今週のキャディ】
渋谷一英キャディです。


生島早織プロ(フリー・2007FINALQT56位)

今週は、ステップアップツアー ウッドワンレディース(芸南CC)に出場しています!


木佐貫めぐみプロ(フリー・2007FINALQT21位)

先週のSANKYOは、残念ながら流れを作れずに予選落ちでした。

自信を持って、一打一打を大切に!ガンバレ、少年!!!

【初日のペアリング】
No.10 TEE START 第27組 09:34
山口 千春プロ(フリー・FINALQT64位);今季出場10・予落6・最高位21T(廣済堂)・棄権0
高 又 順プロ(フリー・FINALQT25位);今季出場27・予落14・最高位17T(ヤマハ)・棄権0
木佐貫めぐみプロ(フリー・FINALQT21位);今季出場22・予落20・最高位44T(プロミス)・棄権0


李 ナリプロ(フリー・2007FINALQT46位)
 
今週は、ステップアップツアーのウッドワンレディースに出場しています。
初日は1アンダー71で回って、3位タイの好発進!
明日の最終日は、最終組でのラウンド!初優勝に期待がかかります!!

ステップアップ優勝でレギュラーツアー出場ゲットしよう!ガンバレ!ナリちゃん!!


具 倫希(フリー・2007FINALQT51位)

今週も出場はありません・・・

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2008 SANKYOレディースオープン終了時の成績

SANKYOレディースオープン終了時点の私の応援選手の成績を確認しておきたいと思います。


三塚優子プロ(フリー)

【本トーナメントの結果】
風邪のため欠場でした。

【2008シーズンの成績】()内は先週まで
年間賞金獲得 \56,008,970 10位 (\56,008,970 9位)
出場試合 25試合 74R 1,332H (25試合 74R 1,332H)
平均ストローク 71.9324 10位 (71.9324 10位)
平均パット数 1.8155 15位 ( 1.8155 17位)
パーセーブ率 84.3844 11位 (84.3844 11位)
パーオン率 70.1201 5位 (70.1201 5位)
平均バーディー数) 3.19 6位 (3.19 7位)
リカバリー率 57.7889 28位 (57.7889 29位)
イーグル数 5 5位 (5 5位)
バーディー数 236 9位 (236 8位)
パー数 883 (883)
ボギー数 185 (185)
Dボギー数 20 (20)
Tボギー数 2 (2)
+4以上数 1 (1)
生涯獲得賞金 \101,278,919 125位 (\101,278,919 123位)
生涯出場試合数  56試合 (56試合)
ROLEXランキング(10/13現在)  54位 (53位) 試合数 55(55) 平均ポイント1.98(2.00)
とのさま現地応援(2007シーズンから) 16試合・32日・23Rと14H (16試合・32日・23Rと14H)


一ノ瀬優希プロ(加賀電子)

【本トーナメントの結果】
+2 218 (73, 71, 74) 順位: 29T(35T, 26T, 29T) 獲得賞金:\684,000

【ホールバイホール】
ホール(Par)yds.・1R・2R(P)・3R(P)
01(4)390:△-(2)△(2)
02(3)154:△○(1)△(2)
03(5)493:--(2)-(2)
04(4)355:--(1)-(2)
05(4)397:--(2)-(1)
06(4)403:-△(2)△(3)
07(5)555:○(1)○(1)○(1) 
08(3)172:--(2)-(1)
09(4)370:--(2)-(2)
OUT(36)3289・37・35・38

10(4)344:△-(2)-(2)
11(4)376:--(2)△(2) 
12(3)168:-○(1)-(2)
13(5)526:--(1)-(2)
14(4)388:-△(2)-(2)
15(4)319:--(1)-(2) 
16(3)155:--(2)-(1)
17(4)383:--(1)-(2)
18(5)505:○-(2)○(2) 
IN (36)3164・36・36・36

TOTAL(72)6453・73・71・74
*1R・3Rインスタート

【今週のキャディ】
学生キャディでした。

【2008シーズンの成績】()内は先週まで
年間賞金獲得 \12,019,800 52位 (\11,335,800 54位)
ラウンド数 28試合 73R 1,314H (27試合 70R 1,260H )
平均ストローク数 73.9041 51位 (73.9571 53位)
平均パット数 1.8506 37位 (1.8518 41位)
パーセーブ率 76.4840 67位 (76.1905 69位)
パーオン率 61.6438 44位 (61.5873 43位)
平均バーディー数 2.73 23位 (2.74 24位)
リカバリー率 50.5952 78位 (50.21 80位)
イーグル数 0 83位 (0 81位)
バーディー数 199 26位 (192 27位)
パー数 806 (768)
ボギー数 283 (274)
Dボギー数 25 (25)
Tボギー数 1 (1)
生涯獲得賞金 \12,019,800 323位 (\11,335,800 329位)
生涯出場試合数  28試合 (27試合)
ROLEXランキング(10/13現在) 214位(218位) 試合数 28(27) 平均ポイント 0.43(0.42)
とのさま現地応援(2008シーズンから) 14試合・19日・14Rと3H (13試合・17日・12Rと4H )


生島早織プロ(フリー)

【本トーナメントの結果】
お休みでした。(ステップアップツアーに参戦でした!)

【2008シーズンの成績】()内は先週まで
年間賞金獲得 \1,518,500 111位 (\1,518,500 110位 )
ラウンド数 14試合 33R 594H (14試合 33R 594H)
平均ストローク数 75.2121 - (75.2121 - )
平均パット 1.8896 - (1.8896 - )
パーセーブ率 74.5791 - (74.5791 - )
パーオン率 53.3670 - (53.3670 - )
平均バーディー数 2.06 - (2.06 - )
リカバリー率 54.5126 - (54.5126 - )
イーグル数 0 83位 (0 81位)
生涯獲得賞金 \6,383,545 397位 (\6,383,545 396位 )
生涯出場試合数  62試合 (62試合)
ROLEXランキング(10/13現在) 401位(401位) 試合数 45(45) 平均ポイント 0.10(0.11)
とのさま現地応援(2008シーズンから) 4試合・5日・1R 13H (4試合・5日・1R 13H)


木佐貫めぐみプロ(フリー)

【本トーナメントの結果】
+19 163 (81, 82, 0) 順位: 105(103T, 105T, 0) 獲得賞金:\0

【ホールバイホール】
ホール(Par)yds.・1R・2R
01(4)390:--
02(3)154:-△
03(5)493:-△
04(4)355:--
05(4)397:--
06(4)403:△△
07(5)555:△-
08(3)172:-□
09(4)370:△□
OUT(36)3289・39・43

10(4)344:--
11(4)376:△- 
12(3)168:△△
13(5)526:-△
14(4)388:-△
15(4)319:△△ 
16(3)155:--
17(4)383:□○
18(5)505:△- 
IN (36)3164・42・39

TOTAL(72)6453・81・82
*1R・2Rインスタート

【2008シーズンの成績】()内は先週まで
獲得賞金 \637,000 134位 (\637,000 129位 )
試合数 22試合 47R 846H (21試合 45R 810H)
平均ストローク数 76.7234 90位 (76.5111 92位)
平均パット数 1.9630 90位 (1.9519 93位 )
パーセーブ率 70.0946 89位 (70.8642 92位)
パーオン率 51.1820 86位 (51.3580 88位)
イーグル数 0 83位 (0 81位)
平均バーディ数 1.57 86位 (1.62 89位)
リカバリー率 49.8789 80位 (50.7614 81位)
生涯獲得賞金 \637,000 604位 (\637,000 603位)
生涯出場試合数 23試合 (22試合)
ROLEXランキング(10/13現在) 699位(702位)  試合数 22(21) 平均ポイント 0.01(0.01)
とのさま現地応援(2008シーズンから) 3試合・3日・1R 0H (3試合・3日・1R 0H)


李 ナリプロ(フリー)

【本トーナメントの結果】
0 216 (71, 74, 71) 順位: 19T(10T, 38T, 19T) 獲得賞金:\856,285

【2008シーズンの成績】()内は先週まで
年間賞金獲得 \4,988,385 84位 (\4,132,100 89位 )
ラウンド数 23試合 59R (22試合 56R 1,008H)
平均ストローク数 74.5763 65位 (74.7143 69位)
平均パット 1.8522 41位 (1.8627 52位)
パーセーブ率 77.4011 61位 (77.2817 61位)
パーオン率 51.6008 85位 (51.2897 85位)
平均バーディー数 2.05 70位 (1.96 73位)
リカバリー率 58.1712 25位 (58.2485 24位)
イーグル数 0 83位 (0 81位)
バーディー数 121 75位 (110 80位 )
パー数 701 (669)
ボギー数 213 (202)
Dボギー数 21 (21)
Tボギー数 6 (6)
+4以上数 0 (0)
生涯獲得賞金 \4,988,385 422位 (\4,132,100 441位)
生涯出場試合数  23試合(22試合)
ROLEXランキング(10/13現在) 352位(372位)  KOR  試合数 23(22) 平均ポイント 0.15(0.13)
とのさま現地応援(2008シーズンから) 3試合・5日・13H (2試合・5日・7H)


具倫希プロ(フリー)

今週も出場がありませんでした。

【2008シーズンの成績】()内は先週まで
今シーズン獲得賞金 \308,000 159位 (\308,000 149位)
試合数 6試合 11R 198H (6試合 11R 198H)
平均ストローク 75.6364 - (75.6364 -)
平均パット数 1.8586 - (1.8586 -)
パーセーブ率 71.2121 - (71.2121 -)
パーオン率 50.0000 - (50.0000 -)
平均バーディー数 2.09 - (2.09 -)
リカバリー率 49.4949 - (49.4949 -)
イーグル数 0 81位 (0 78位)
バーディー数 23 (23)
パー数 118 (118)
ボギー数 51 (51)
Dボギー数 6 (6)
Tボギー数 0 (0)
+4以上数 0 (0)
生涯獲得賞金 \62,859,937 162位 (\62,859,937 162位)
生涯出場試合数  106試合 (106試合)
ROLEXランキング(10/13現在) 241位(240位)  KOR  試合数 44(45) 平均ポイント 0.34(0.35)
とのさま現地応援(2007シーズンから) 10試合・14日・9Rと7H (10試合・14日・9Rと7H)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008 SANKYOレディースオープン 初日のペアリング

今週は、2008年LPGAツアー第30戦『SANKYOレディースオープン』(赤城カントリー倶楽部、6,453Yards Par72、賞金総額9,000万円、優勝賞金1,620万円)です。

今年は、賞金総額が昨年の8,000万円から9,000万円にアップ!!

先週はメジャーの日本女子オープンだったので上位選手の欠場も目立ちますが、熾烈なシード権争いを勝ち抜くために当確ラインまで行っていない選手たちは是非上位に入っておきたいところです!

初日のペアリング(全体)はこちら・・・

私、土日現地観戦&応援の予定です。


三塚優子プロ(フリー・2007賞金ランキング14位)

先週の女子オープンでは、我慢の4日間を戦い一度もアンダーパーをマークできないままの20位タイとやや残念な結果に終わりました。
火曜日には、茨城県で開催されたアルバ主催のラウンドレッスン会をこなし、賞金のアップしたこの大会に向かうはずでしたが・・・
しかし・・・先々週あたりからひいた風邪が悪化・・・、体重500kg以上あるかというくらい体が重いらしくて結局は欠場に・・・残念!

お大事に!富士通で復活してネ、優子プロ!!


一ノ瀬優希プロ(加賀電子・2007FINALQT34位)

先週の女子オープンでは、実に9試合ぶりの予選通過!
2日目を8位タイ、3日目を11位タイと上位フィニッシュが期待されましたが、最終日は上位陣がスコアを伸ばす中で4つスコアを落とし、24位タイに終わりはしましたが、初出場の女子オープンとしては、欲頑張りました!
出場枠が減ってくる秋場所に突入!来週の富士通からはウェイティングかマンデーからの出場となります。
先週の予選通過で自信を取り戻した優希プロ。上位陣の欠場が多いので今週はチャンス!きっと上位に入ってくれることでしょう!

リズムを大切に!丁寧なプレーで、頑張れガンバレ、優希プロ!!!

【初日のペアリング】
No.10 TEE START 第23組 08:36
祖父江 歩プロ(スリーハンドレッドC・FINALQT90位);今季出場2・予落1・最高位46T(フジサンケイ)・棄権0
一ノ瀬優希プロ(加賀電子・FINALQT34位);今季出場27・予落11・最高位9T(リゾトラ)・棄権1
ジュリー 呂プロ(フリー・FINALQT05位);今季出場22・予落4・最高位2T(ミヤギテレビ)・棄権0

【今週のキャディ】
ハウスキャディです。

生島早織プロ(フリー・2007FINALQT56位)

今週は、ステップアップツアー 穴吹工務店レディースカップ(鮎滝CC)に出場しています!


木佐貫めぐみプロ(フリー・2007FINALQT21位)

先週の女子オープンは、出場権がなくお休みでした。
これまで苦戦を強いられている木佐貫少年ですが、まずは、予選通過目指してがんばれ!!

自信を持って、一打一打を大切に!ガンバレ、少年!!!

【初日のペアリング】
No.10 TEE START 第35組 10:24
大竹エイカプロ(ビーエス・ウィティング);今季出場2・予落2・最高位-(-)・棄権0 ・・・2001ステップアップ SANKYOレディースカップ優勝
木佐貫めぐみプロ(フリー・FINALQT21位);今季出場21・予落19・最高位44T(プロミス)・棄権0
菊地 祐江プロ(飯能グリーンCC・FINALQT13位);今季出場28・予落25・最高位26T(クリスタルガイザー)・棄権1


李 ナリプロ(フリー・2007FINALQT46位)
 
今週は、お休みする選手が多く、余裕で出場です!

まずは、予選突破目指してガンバレ!ナリちゃん!!

【初日のペアリング】
No.10 TEE START 第22組 08:27
李 ナ リプロ(フリー・FINALQT46位);今季出場22・予落12・最高位12T(ミヤギテレビ)・棄権0
安田このみプロ(サーフビバレッジ・ウェイティング);今季出場2・予落2・最高位-(-)・棄権0
山本 薫里プロ(フリー・FINALQT29位);今季出場26・予落20・最高位26T(ダイキン)・棄権0


具 倫希(フリー・2007FINALQT51位)

今週も出場はありません・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008 第41回 日本女子オープンゴルフ選手権競技終了時点の成績

日本女子オープンゴルフ選手権競技終了時点の私の応援選手の成績を確認しておきたいと思います。


三塚優子プロ(フリー)

【本トーナメントの結果】
+6 294 (74, 75, 72, 73) 順位: 20(20T, 25T, 15T, 20) 獲得賞金:\1,200,500

【ホールバイホール】
ホール(Par)yds.・1R・2R・3R・FR
01(4)370:△-△-
02(4)351:○---
03(3)156:----
04(5)534:----
05(4)347:--○-
06(5)485:-△-○
07(3)153:---○
08(4)390:--○-
09(4)384:----
OUT(36)3170・36・37・35・34

10(4)385:△---
11(4)382:-△--
12(3)167:-○△-
13(5)527:○-○△
14(3)185:----
15(4)382:○△-△
16(4)400:----
17(4)374:△-△-
18(5)512:□△-△
IN (36)3314・38・38・37・39

TOTAL(72)6484・74・75・72・73
*1Rインスタート

【今週のキャディ】
よっし~、シュガーこと佐藤賢和キャディでした。

【2008シーズンの成績】()内は先週まで
年間賞金獲得 \56,008,970 9位 (\54,808,470 8位)
出場試合 25試合 74R 1,332H (24試合 70R 1,260H)
平均ストローク 71.9324 10位 (71.8429 10位)
平均パット数 1.8155 17位 (1.8155 17位)
パーセーブ率 84.3844 11位 (84.6032 11位)
パーオン率 70.1201 5位 (70.7143 5位)
平均バーディー数) 3.19 7位 (3.24 6位)
リカバリー率 57.79 29位 (58.2656 25位)
イーグル数 5 5位 (5 5位)
バーディー数 236 8位 (227 8位)
パー数 883 (834)
ボギー数 185 (172)
Dボギー数 20 (19)
Tボギー数 2 (2)
+4以上数 1 (1)
生涯獲得賞金 \101,278,919 123位 (\100,078,419 124位)
生涯出場試合数  56試合 (55試合)
ROLEXランキング  53位 試合数 55 平均ポイント2.00
とのさま現地応援(2007シーズンから) 16試合・32日・23Rと14H(15試合・31日・23Rと14H)


一ノ瀬優希プロ(加賀電子)

【本トーナメントの結果】
+8 296 (74, 72, 74, 76) 順位: 24(20T, 8T, 11T, 24) 獲得賞金:\1,078,000

【ホールバイホール】
ホール(Par)yds.・1R・2R(P)・3R・FR(P)
01(4)370:-○(1)--(1)
02(4)351:○△(2)--(2)
03(3)156:--(1)△-(2)
04(5)534:--(2)△△(2)
05(4)347:△-(1)-△(1)
06(5)485:-○(1)○○(1)
07(3)153:--(2)--(2)
08(4)390:△△(2)△-(1)
09(4)384:-△(3)-△(3)
OUT(36)3170・37・37(15)・38・38(15)

10(4)385:△-(1)○-(2)
11(4)382:-△(2)--(1)
12(3)167:○○(1)--(1)
13(5)527:△△(3)--(2)
14(3)185:--(1)△-(2)
15(4)382:-○(1)--(2)
16(4)400:--(1)-△(2)
17(4)374:--(2)--(2)
18(5)512:-○(1)-△(2)
IN (36)3314・37・35(13)・36・38(16)

TOTAL(72)6484・74・72(28)・74・76(31)
*1Rインスタート

【今週のキャディ】
大野友莉さんでした。

【2008シーズンの成績】()内は先週まで
年間賞金獲得 \11,335,800 54位 (\10,257,800 56位)
ラウンド数 27試合 70R 1,260H (26試合 66R 1,188H )
平均ストローク数 73.9571 53位 (73.9545 54位 )
平均パット数 1.8518 41位 (1.8472 38位)
パーセーブ率 76.1905 69位 (76.2626 71位)
パーオン率 61.5873 43位 (61.7003 44位)
平均バーディー数 2.74 24位 (2.76 23位)
リカバリー率 50.21 80位 (49.4505 85位)
イーグル数 0 81位 (0 78位)
バーディー数 192 27位 (182 32位)
パー数 768 (724)
ボギー数 274 (256)
Dボギー数 25 (25)
Tボギー数 1 (1)
生涯獲得賞金 \11,335,800 329位( \10,257,800 339位)
生涯出場試合数  27試合 (26試合)
ROLEXランキング 218位 試合数 27 平均ポイント 0.42
とのさま現地応援(2008シーズンから) 13試合・17日・12Rと4H (12試合・16日・11Rと4H)


生島早織プロ(フリー)

【本トーナメントの結果】
出場資格がなく、お休みでした。(ステップアップツアーに参戦でした!)

【2008シーズンの成績】()内は先週まで
年間賞金獲得 \1,518,500 110位 (\1,518,500 110位 )
ラウンド数 14試合 33R 594H (14試合 33R 594H)
平均ストローク数 75.2121 - (75.2121 - )
平均パット 1.8896 - (1.8896 - )
パーセーブ率 74.5791 - (74.5791 - )
パーオン率 53.3670 - (53.3670 - )
平均バーディー数 2.06 - (2.06 - )
リカバリー率 54.5126 - (54.5126 - )
イーグル数 0 81位 (0 78位)
生涯獲得賞金 \6,383,545 396位(\6,383,545 395位 )
生涯出場試合数  62試合 (62試合)
ROLEXランキング 401位 試合数 45 平均ポイント0.11
とのさま現地応援(2008シーズンから) 4試合・5日・1R 13H (4試合・5日・1R 13H)


木佐貫めぐみプロ(フリー)

【本トーナメントの結果】
出場資格がなく、お休みでした。

【2008シーズンの成績】()内は先週まで
獲得賞金 \637,000 129位 (\637,000 129位)
試合数 21試合 45R 810H (21試合 45R 810H)
平均ストローク数 76.5111 92位 (76.5111 92位)
平均パット数 1.9519 93位 (1.9519 93位)
パーセーブ率 70.8642 92位 (70.8642 92位)
パーオン率 51.3580 88位 (51.3580 88位)
イーグル数 0 81位 (0 78位)
バーディー数 71 (71)
パー数 501 (501)
ボギー数 203 (203)
Dボギー数 28 (28)
Tボギー数 5 (5)
+4以上数 0 (0)
平均バーディ数 1.62 89位 (1.62 89位)
リカバリー率 50.7614 81位 (50.7614 81位)
生涯獲得賞金 \637,000 603位 (\637,000 603位)
生涯出場試合数 21試合 (21試合)
ROLEXランキング 702位  試合数 21 平均ポイント 0.01
とのさま現地応援(2008シーズンから) 3試合・3日・1R 0H (3試合・3日・1R 0H)


李 ナリプロ(フリー)

【本トーナメントの結果】
出場資格がなく、お休みでした。(ステップアップツアーに参戦でした!)

【2008シーズンの成績】()内は先週まで
年間賞金獲得 \4,132,100 89位 (\4,132,100 87位)
ラウンド数 22試合 56R 1,008H (22試合 56R 1,008H )
平均ストローク数 74.7143 69位 (74.7143 71位 )
平均パット 1.8627 52位 (1.8627 54位)
パーセーブ率 77.2817 61位 (77.2817 63位 )
パーオン率 51.2897 85位 (51.2897 89位 )
平均バーディー数 1.96 73位 (1.96 76位 )
リカバリー率 58.2485 24位 (58.2485 26位)
イーグル数 0 81位 (0 78位)
バーディー数 110 80位 (103 80位 )
パー数 669 (669)
ボギー数 202 (202)
Dボギー数 21 (21)
Tボギー数 6 (6)
+4以上数 0 (0)
生涯獲得賞金 \4,132,100 441位 (\4,132,100 440位)
生涯出場試合数  22試合(22試合)
ROLEXランキング 372位  KOR  試合数 22 平均ポイント 0.13
とのさま現地応援(2008シーズンから) 2試合・5日・7H (2試合・5日・7H)


具倫希プロ(フリー)

今週も出場がありませんでした。

【2008シーズンの成績】()内は先週まで
今シーズン獲得賞金 \308,000 149位 (\308,000 149位)
試合数 6試合 11R 198H (6試合 11R 198H)
平均ストローク 75.6364 - (75.6364 -)
平均パット数 1.8586 - (1.8586 -)
パーセーブ率 71.2121 - (71.2121 -)
パーオン率 50.0000 - (50.0000 -)
平均バーディー数 2.09 - (2.09 -)
リカバリー率 49.4949 - (49.4949 -)
イーグル数 0 81位 (0 78位)
バーディー数 23 (23)
パー数 118 (118)
ボギー数 51 (51)
Dボギー数 6 (6)
Tボギー数 0 (0)
+4以上数 0 (0)
生涯獲得賞金 \62,859,937 162位 (\62,859,937 162位)
生涯出場試合数  106試合 (106試合)
ROLEXランキング 240位  KOR  試合数 45 平均ポイント 0.35
とのさま現地応援(2007シーズンから) 10試合・14日・9Rと7H (10試合・14日・9Rと7H)

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2008 第41回 日本女子オープンゴルフ選手権競技 初日と第2日のペアリング

今週のトーナメントは、今シーズンのメジャー3戦目「第41回 日本女子オープンゴルフ選手権競技」が紫雲ゴルフ倶楽部・加治川コース(新潟県新発田市)で開催されます。
日本海に近い松林にセパレートされた藤田鉄哉氏の設計により1965年に開場した名門コースですね。
この大会は、社団法人 日本ゴルフ協会の主催であり、大会独自の出場カテゴリーのため、LPGAツアーは昨年の賞金ランキング20位までの者と、今年7月21日時点の同30位までの者、過去5年間の選手権優勝者、前週までのLPGAツアー優勝者、あとは本大会独自の予選会通過者など通常のレギュラーツアーのトーナメントとは出場資格が違うため、シード選手といえど必ずしも出場できるとは限らない大会となっています。
コースの難易度としては、片山津の選手権よりはラフは短くて難しくないようですが、そうはいってもメジャー大会であり、きわめて難しいセッティングになることは必至です。特にグリーンは、アンジュレーションがかなり複雑でで、カップの位置、オンする位置によって、天国と地獄になりそうです。

私、今回は最終日のみと、やや強行軍ですが、現地観戦予定です。

初日のペアリング(全体)はこちら・・・

第2日のペアリング(全体)はこちら・・・


三塚優子プロ(フリー・2007賞金ランキング14位)

先週のミヤギテレビ杯ダンロップでは、連覇を狙った優子プロ。
勝負どころでパットが決まらず、惜しくも2位タイに終わりましたが、悔し涙を流すもすばやく気持ちを切り替えて即日新潟へ移動し、今週の女子オープンに臨んできています。
昨年の女子オープンは、前々週まで出場資格がない状態でしたが、前週のミヤギテレビ杯の初優勝でギリギリ滑り込みで出場資格をゲット~!!
結果は13位でしたが、翌年(=今年)の出場権をその時点で確定させました。

メジャー初制覇目指してガンバレ!!優子プロ!!

【初日と第2日のペアリング】
《初 日》No.10 TEE START 第13組 07:18
《第2日》No.01 TEE START 第23組 11:18
@森  美穂選手(福井工業大学附属福井高等学校 1年・2008 日本女子アマチュアクォリファイングラウンド2位T)
三塚 優子プロ(フリー・2007 日本女子オープン 上位15位・2007 日本女子プロゴルフ協会ツアー 競技賞金ランキング上位20位・2008年7月21日時点の日本女子プロゴルフ協会ツアー 競技賞金ランキング上位30位・前年度本競技翌週から本年度本競技前週までの日本女子プロゴルフ協会ツアー競技 優勝者(ニチレイPGM)・2007賞金ランキング14位);今季出場24・予落2・今季1勝(ニチレイ)・棄権2
キム ソヒ プロ(GOLF5・前年度本競技翌週から本年度本競技前週までの日本女子プロゴルフ協会ツアー競技 優勝者(SANKYO)・2007賞金ランキング30位);今季出場25・予落9・最高位4T(アクサ)・棄権0

【今週のキャディ】
よっし~、シュガーこと佐藤賢和キャディです。


一ノ瀬優希プロ(加賀電子・2007FINALQT34位)

まさか、まさか、まさか、まさかの8戦連続予選落ちを喫している優希プロ。
先週のミヤギテレビ杯では、初日を34位タイとまずまず。2日目は連続バーディー発進しながら、8番からの5連続ボギーを含め、ズルズルとスコアを崩してしまいました…
日曜日からは、喜一郎プロも新潟で合流し、練習ラウンドやプライベートラウンドで調整。
ショットの調子は悪くないようなので、あとは課題のショートゲームです。
今週のキャディは気心の知れた大野友莉さんが担ぐので、リラックスして試合に臨めるのではないでしょうか。

ボチボチ復活しよう!リラックスと集中でガンバレ!!優希プロ!!!

【初日と第2日のペアリング】
《初 日》No.10 TEE START 第31組 11:00
《第2日》No.01 TEE START 第01組 07:00
一ノ瀬優希プロ(加賀電子・予選会Dブロック2位T・FINALQT34位);今季出場26・予落11・最高位9T(リゾトラ)・棄権1
田中 亜依プロ(宝塚GC・予選会Dブロック8位);今季出場0・予落-・最高位-(-)・棄権-
永井 奈都プロ(フリー・予選会Cブロック5位T・FINALQT08位);今季出場28・予落14・最高位20T(ミヤギテレビ)・棄権0

【今週のキャディ】
大野友莉さんです。


生島早織プロ(フリー・2007FINALQT56位)

今週は、ステップアップツアー PAR72カップに出場です。


木佐貫めぐみプロ(フリー・2007FINALQT21位)

今週は、お休みです。


李 ナリプロ(フリー・2007FINALQT46位)
 
今週は、ステップアップツアー PAR72カップに出場です。


具 倫希(フリー・2007FINALQT51位)

今週も出場はありません・・・

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008 ミヤギテレビ杯ダンロップ女子オープンゴルフトーナメント 終了時点の成績

ミヤギテレビ杯ダンロップ女子オープンゴルフトーナメントは、先週のマンシングで惜しくも涙をのんだ上田桃子プロが今季2勝目を飾りました。

桃子プロ、今季2勝目(通算7勝目)おめでとう!!


ミヤギテレビ杯ダンロップ女子オープンゴルフトーナメント終了時点の私の応援選手の成績を確認しておきたいと思います。


三塚優子プロ(フリー)

惜しかった~!紙一重でしたね。
来週のメジャーで是非、今週の悔しさを晴らしましょう!!

「今日はパッティングにつきます。後半云々というより、前半でもっと獲れるところがあったのに、獲れなかったのが残念です。でも勝てないときはこんなものだろうなという感じです。今日は良いところが何もなかったです。もう気持ちは来週にいっているので、ベストを尽くします。」 (LPGAサイトより)


【本トーナメントの結果】
-4 212 (71, 70, 71) 順位: 2T(10T, 3, 2T) 獲得賞金:\4,360,000

【ホールバイホール】
ホール(Par)yds.・1R(P)・2R(P)・3R(P)
01(4)359:△(2)-(2)-(2)
02(5)520:○(1)-(1)-(2)
03(4)381:-(2)-(2)-(2)
04(3)136:-(2)-(2)-(2)
05(4)413:-(2)-(1)-(2)
06(4)377:-(2)-(1)-(2)
07(3)204:○(1)-(1)△(3)
08(5)507:-(1)○(1)○(1)
09(4)377:-(2)○(1)-(2)
OUT(36)3274・35(15)・34(12)・36(18)

10(4)383:-(2)△(2)○(1)
11(3)179:-(1)-(2)○(1)
12(4)386:-(2)-(1)-(2)
13(4)378:-(2)-(2)-(2)
14(5)500:-(2)○(1)-(1)
15(3)154:-(2)-(2)-(2)
16(4)386:-(2)-(2)△(2)
17(4)347:-(2)-(2)-(2)
18(5)538:-(2)-(1)-(2)
IN (36)3251・36(17)・36(15)・35(15)

TOTAL(72)6525・71(32)・70(27)・71(33)

【今週のキャディ】
市崎直子キャディでした。

【2008シーズンの成績】()内は先週まで
年間賞金獲得 \54,808,470 8位 (\50,448,470 10位)
出場試合 24試合 70R 1,260H (23試合 67R 1,206H)
平均ストローク 71.8429 10位 (71.8955 10位)
平均パット数 1.8155 17位 (1.8146 16位)
パーセーブ率 84.6032 11位 (84.2454 12位)
パーオン率 70.7143 5位 (70.3980 5位)
平均バーディー数) 3.24 6位 (3.27 6位)
リカバリー率 58.2656 25位 (57.7031 32位)
イーグル数 5 5位 (5 5位)
バーディー数 227 8位 (219 8位)
パー数 834 (792)
ボギー数 172 (168)
Dボギー数 19 (19)
Tボギー数 2 (2)
+4以上数 1 (1)
生涯獲得賞金 \100,078,419(1億円突破!) 124位 (\95,718,419 132位)
生涯出場試合数  54試合 (53試合)
ROLEXランキング(9/22時点) 54位 (53位) 試合数 53 (52) 平均ポイント1.98 (2.02)
とのさま現地応援(2007シーズンから) 15試合・31日・23Rと14H(15試合・31日・23Rと14H)


一ノ瀬優希プロ(加賀電子)

【本トーナメントの結果】
+9 153 (74, 79, 0) 順位: -(34T, 72T, 0) 獲得賞金:\0

【ホールバイホール】
ホール(Par)yds.・1R・2R
01(4)359:○○
02(5)520:-○
03(4)381:△△
04(3)136:-○
05(4)413:△-
06(4)377:-△
07(3)204:○△
08(5)507:△△
09(4)377:△△
OUT(36)3274・38・38

10(4)383:-△
11(3)179:○-
12(4)386:-△
13(4)378:--
14(5)500:--
15(3)154:△□
16(4)386:--
17(4)347:--
18(5)538:-△
IN (36)3251・36・41

TOTAL(72)6525・74・79
*1R、インスタート

【今週のキャディ】
ハウスキャディでした。

【2008シーズンの成績】()内は先週まで
年間賞金獲得 \10,257,800 56位 (\10,257,800 53位)
ラウンド数 26試合 66R 1,188H (25試合 64R 1,152H)
平均ストローク数 73.9545 54位 (73.8750 53位)
平均パット数 1.8472 38位 (1.8496 44位)
パーセーブ率 76.2626 71位 (76.7361 67位)
パーオン率 61.7003 44位 (62.3264 44位)
平均バーディー数 2.76 23位 (2.75 23位)
リカバリー率 49.4505 85位 (50.0000 83位)
イーグル数 0 78位 (0 78位)
バーディー数 182 32位 (176 31位)
パー数 724 (708)
ボギー数 256 (243)
Dボギー数 25 (24)
Tボギー数 1 (1)
生涯獲得賞金 \10,257,800 339位 (\10,257,800 339位)
生涯出場試合数  26試合 (25試合)
ROLEXランキング(9/22時点) 224位 (223位) 試合数 25 (24) 平均ポイント 0.39 (0.40)
とのさま現地応援(2008シーズンから) 12試合・16日・11Rと4H (12試合・16日・11Rと4H)


生島早織プロ(フリー)

【本トーナメントの結果】
+12 156 (77, 79, 0) 順位: -(74T, 87T, 0) 獲得賞金:\0

【ホールバイホール】
ホール(Par)yds.・1R・2R
01(4)359:-■
02(5)520:--
03(4)381:--
04(3)136:--
05(4)413:-△
06(4)377:△○
07(3)204:--
08(5)507:△-
09(4)377:-△
OUT(36)3274・38・40

10(4)383:--
11(3)179:--
12(4)386:-△
13(4)378:△-
14(5)500:--
15(3)154:△-
16(4)386:--
17(4)347:△△
18(5)538:-△
IN (36)3251・39・39

TOTAL(72)6525・77・79
*1R・2R、インスタート

【2008シーズンの成績】()内は先週まで
年間賞金獲得 \1,518,500 110位 (\1,518,500 109位)
ラウンド数 14試合 33R 594H (13試合 31R 558H)
平均ストローク数 75.2121 - (75.0323 - )
平均パット 1.8896 - (1.8791 - )
パーセーブ率 74.5791 - (74.9104 - )
パーオン率 53.3670 - (54.8387 - )
平均バーディー数 2.06 - (2.16 - )
リカバリー率 54.5126 - (53.5714 - )
イーグル数 0 78位 (0 78位)
生涯獲得賞金 \6,383,545 396位 (\6,383,545 395位 )
生涯出場試合数  62試合 (61試合)
ROLEXランキング(9/22時点) 395位(393位) 試合数 44 (43) 平均ポイント0.11(0.11)
とのさま現地応援(2008シーズンから) 4試合・5日・1R 13H (4試合・5日・1R 13H)


木佐貫めぐみプロ(フリー)


【本トーナメントの結果】
お休みでした。

【2008シーズンの成績】()内は先週まで
獲得賞金 \637,000 129位 (\637,000 128位)
試合数 21試合 45R 810H (21試合 45R 810H)
平均ストローク数 76.5111 92位 (76.5111 92位)
平均パット数 1.9519 93位 (1.9519 93位)
パーセーブ率 70.8642 92位 (70.8642 91位)
パーオン率 51.3580 88位 (51.3580 88位)
イーグル数 0 78位 (0 78位)
バーディー数 71 (71)
パー数 501 (501)
ボギー数 203 (203)
Dボギー数 28 (28)
Tボギー数 5 (5)
+4以上数 0 (0)
平均バーディ数 1.62 89位 (1.62 89位)
リカバリー率 50.7614 81位 (50.7614 79位)
生涯獲得賞金 \637,000 603位 (\637,000 603位)
生涯出場試合数 21試合 (21試合)
ROLEXランキング(9/22時点) 702位(705位) 試合数 21 (20) 平均ポイント 0.01(0.01)
とのさま現地応援(2008シーズンから) 3試合・3日・1R 0H (3試合・3日・1R 0H)


李 ナリプロ(フリー)

【本トーナメントの結果】
+1 217 (75, 73, 69) 順位: 12T(53T, 26T, 12T) 獲得賞金:\840,000

【ホールバイホール】
ホール(Par)yds.・1R・2R・3R
01(4)359:-○-
02(5)520:---
03(4)381:△△-
04(3)136:---
05(4)413:---
06(4)377:△○-
07(3)204:△-○
08(5)507:△--
09(4)377:-△-
OUT(36)3274・40・36・35

10(4)383:-△-
11(3)179:---
12(4)386:--○
13(4)378:--○
14(5)500:--○
15(3)154:---
16(4)386:--△
17(4)347:---
18(5)538:○--
IN (36)3251・35・37・34

TOTAL(72)6525・75・73・69
*1R・2R、インスタート

【今週のキャディ】
学生キャディでした。

【2008シーズンの成績】()内は先週まで
年間賞金獲得 \4,132,100 87位 (\3,292,100 92位 )
ラウンド数 22試合 56R 1,008H (21試合 53R 954H )
平均ストローク数 74.7143 71位 (74.8491 75位 )
平均パット 1.8627 54位 (1.8633 56位 )
パーセーブ率 77.2817 63位 (76.8344 66位 )
パーオン率 51.2897 89位 (51.3627 87位 )
平均バーディー数 1.96 76位 (1.94 75位 )
リカバリー率 58.2485 26位 (57.3276 35位 )
イーグル数 0 78位 (0 78位)
バーディー数 110 80位 (103 80位 )
パー数 669 (630)
ボギー数 202 (194)
Dボギー数 21 (21)
Tボギー数 6 (6)
+4以上数 0 (0)
生涯獲得賞金 \4,132,100 440位 (\3,292,100 458位 )
生涯出場試合数  22試合(21試合)
ROLEXランキング(9/22時点) 428位(429位)  KOR  試合数 21 (20) 平均ポイント 0.09(0.09)
とのさま現地応援(2008シーズンから) 2試合・5日・7H (2試合・5日・7H)


具倫希プロ(フリー)

今週も出場がありませんでした。

【2008シーズンの成績】()内は先週まで
今シーズン獲得賞金 \308,000 149位 (\308,000 147位)
試合数 6試合 11R 198H (6試合 11R 198H)
平均ストローク 75.6364 - (75.6364 -)
平均パット数 1.8586 - (1.8586 -)
パーセーブ率 71.2121 - (71.2121 -)
パーオン率 50.0000 - (50.0000 -)
平均バーディー数 2.09 - (2.09 -)
リカバリー率 49.4949 - (49.4949 -)
イーグル数 0 78位 (0 78位)
バーディー数 23 (23)
パー数 118 (118)
ボギー数 51 (51)
Dボギー数 6 (6)
Tボギー数 0 (0)
+4以上数 0 (0)
生涯獲得賞金 \62,859,937 162位 (\62,859,937 161位)
生涯出場試合数  106試合 (106試合)
ROLEXランキング(9/22時点) 235位(231位)  KOR  試合数 47 (48) 平均ポイント 0.36(0.38)
とのさま現地応援(2007シーズンから) 10試合・14日・9Rと7H (10試合・14日・9Rと7H)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧