« 2010年11月 | トップページ | 2011年1月 »

2010年12月

M-1グランプリ(いまさらですが)

『笑い飯』が悲願の優勝を果たしましたね。

毎年、結果しか気にしていなかったんですが、今年が最後ということだったので、初めて録画予約して観ました。


Wボケという『笑い飯』ワールドは、最初は正直なところあまり好きになれなかったんですが、おもろかったですね。

審査員の評価のとおり、決勝ラウンドは一回戦のほうが良かったけど、僅差で『スリムクラブ』をおさえての優勝でした。

『笑い飯』の一方が高校の後輩なので、応援(ひそかに)していたので、最後のM-1を飾れて本当に良かった〜

おめでとう!!


『スリムクラブ』は、『エンタの神様』で怪傑フランチェン(だったかな?)キャラで人気がありましたが、某超有名女子プロゴルファーとは親戚にあたる方なんですよ。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年も残すところ

9時間弱となりました。


今年一年間、いろいろなことがありました・・・

来る年は、少し流れをかえたいところです。

オフに入って、すっかりサボりがちの拙ブログですが、一年間お付き合いいただきありがとうございました!


また来年も、ヨロシクお願いします。


皆さん、どうぞ良いお年をお迎えください。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2010 食べ納め?

2010 食べ納め?
昨日12月30日は、仕事納めでした。

仕事納め行事を終えた帰り道、梅田の『はなだこ』でたこ焼きの食べ納めをしてきました。

美味しくいただいたし、一緒に行った後輩たちも喜んでくれたのですが…


『はなだこ』って、生鮹が特徴のひとつと思っていたのですが、勘違いだったのでしょうか?

ボイルカット鮹を流水解凍してました…
生が入らなかったからなのか?

年末だからなのか?
そもそも私の勘違いだったのか?


だれか教えてください。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

届いてましたv(^-^)v

届いてましたv(^-^)v
届いてましたv(^-^)v
先ほど帰宅したら…


LPGAオフィシャルWEBサイトの『優勝者当てクイズ』の賞品『朴 仁妃プロのサイン色紙』が届いてました(^-^)/


今年は現地観戦をキャンセルしたんですが、予想だけはしておきました。


予想が当たるのは気持ちいいですなぁ。


あとは、年末ジャンボ宝くじ。

当たりますように…

| | コメント (5) | トラックバック (0)

三鷹駅北口

三鷹駅北口
三鷹駅北口
三鷹駅北口
東京に帰ってきました。


三鷹駅北口のイルミネーションです。


年賀状やっつけないとねっ(^_^;)

| | コメント (3) | トラックバック (0)

大阪北新地 『割烹 伊路里』

大阪北新地 『割烹 伊路里』
大阪北新地 『割烹 伊路里』
大阪北新地 『割烹 伊路里』
大阪北新地 『割烹 伊路里』
大阪北新地 『割烹 伊路里』
昨夜は、久々に北新地へ。

夕食は、割烹 伊路里(いろり)さんでいただきました。

青とうの味噌炒め、絶品です。

しこいわしの天ぷら(写真なし)も、せこがにも美味しかった!

あさりは、私が採ってくる西宮産のほうが美味しいかな。時季の問題かも。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

京都駅 京都伊勢丹『加賀屋』

京都駅  京都伊勢丹『加賀屋』
京都駅  京都伊勢丹『加賀屋』
京都駅  京都伊勢丹『加賀屋』
京都駅  京都伊勢丹『加賀屋』
京都駅  京都伊勢丹『加賀屋』
久々の更新です(^_^;)

でもネタはちょっと前のもの。

今月初めに、JR京都伊勢丹8階にある『加賀屋』さんに久しぶりに行きました。

『雪月花』コースをいただきましたが、いずれも丁寧に作られてて、スタッフの気遣いも素晴らしく楽しく美味しいひとときを過ごせました。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011 LPGA トーナメントスケジュール

発表が待ち遠しいですね

12/15(水)の新聞朝刊(インターネットは6時)発表のようですね。


発表されました!

スケジュールはこちらです。

開催日程表を出力するならPDFで。 ⇒ こちら です。


レギュラーツアーは今季と同じく34試合、ステップアップツアーは1試合減の4試合となりました。

《名称変更》
明治チョコレートカップ⇒meijiカップ

《名称および開催コース変更》 *選手権、日本女子オープン、香川と愛媛の交互開催がパターン化しているエリエールを除く
樋口久子IDC大塚家具レディス(武蔵丘GC)⇒樋口久子森永製菓ウィダーレディス(森永高滝CC)


| | コメント (13) | トラックバック (0)

【ネタバレあり】JGTO 日本シリーズ の優勝は…

現地情報をいただきました!


優勝-藤田寛之プロ(ー15)
2位-谷口徹プロ(ー14)
3位-B.ジョーンズプロ(ー12)
4位-平塚哲二プロ(ー11)
5位タイ-池田勇太プロ、キムキョンテプロ(ー10)
7位タイ-石川遼プロ、小田孔明プロ(ー9)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010 『ファイナル クォリファイング トーナメント』の結果

2010 ファイナルQTが終了しました。

最終成績

R1  R2  R3  FR


選手のみなさん、お疲れさまでした。


上位通過のみなさん、おめでとうございます!


そして、おしくも上位通過ならなかったみなさん・・・


ウェイティング、主催者推薦、マンデートーナメント(これも上位者は主催者推薦ですが)、ステップアップツアー優勝といったやチャンスを活かせるよう頑張ってレギュラーツアーに上がってきてください!


FQTも終わり、今シーズンの試合がすべて終わりました。(3ツアーズはありますが・・・)


一年間、素晴らしいプレーで魅せてくれた女子プロのみなさん。


今年も感動をありがとう!!


オフの間も何かと忙しいと思いますが、まずはゆっくりと体を休めて来季に備えてください。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

« 2010年11月 | トップページ | 2011年1月 »