2010LPGAツアー第21戦『ニトリレディスゴルフトーナメント』終了時の、私の応援選手の成績を確認しておきたいと思います。
優勝は、出場463試合目の初優勝となった鬼澤信子プロでした!
プロ21年目にして初優勝、本当におめでとうございます!!
最終成績(全体)はこちら・・・
三塚優子プロ(フリー)
ショットは決して悪くないものの、CATから不調のパットがニトリでも・・・
バーディが3日間でわずか5つと、おおよそ優子プロらしからぬ内容に終わりました・・・
次のゴルフ5は、昨年は初日終了後に棄権しています。
アップダウンの激しいコースは、本来好きなコースではないと思いますが、丁寧なコースマネジメントで調子を取り戻して欲しいですね!
ラウンド数が規定に満たないため、各部門の数字が順位に反映されていませんが、参考までに以下のような状況です。
※( )内は2009年最終成績
平均ストローク 72.4074 17位相当 ( 71.3735 8位)
平均パット数 1.8198 22位相当 ( 1.7874 6位) ⇒パット決まってないですから・・・
パーセーブ率 85.1852 9位相当 ( 85.2075 10位) ⇒リカバリーでカバーできているのでしょう。
パーオン率 58.4362 50位相当 ( 68.1392 11位) ⇒良くないですね。特に序盤が最悪でしたから。13/18以上はパーオンしたいとことですね。
リカバリー率 67.8218 4位相当 ( 62.3950 17位) ⇒昨年より格段に良くなっていますネ!
平均バーディ数 2.56 30位相当 ( 3.49 4位) ⇒パット次第でしょうね。
【本トーナメントの結果】
+2 218 (72, 73, 73) 順位: 45T(31T, 39T, 45T) 獲得賞金:\348,000
【ホールバイホール】
こちらです。
【今週のキャディ】
おなじみ太田正樹キャディでした。
【2010シーズンの成績】( )内は前試合までの成績
年間賞金獲得 \12,439,000 44位 (\12,091,000 40位)
出場試合 11試合 27R (10試合 24R)
平均ストローク 72.4074 - (72.3750 - )
平均パット数 1.8198 - (1.8145 - )
パーセーブ率 85.1852 - (84.7222 - )
パーオン率 58.4362 - (57.6389 - )
平均バーディ数 2.56 - (2.67 - )
リカバリー率 67.8218 - (67.7596 - )
イーグル数 1 27位 (1 26位 )
バーディ数 69 83位 (64 86位)
パー数 344 (301)
ボギー数 66 (61)
Dボギー数 5 (4)
Tボギー数 1 (1)
生涯獲得賞金 ¥231,057,501 72位 (\230,709,501 73位)
生涯出場試合数 103試合 (102試合)
ROLEXランキング(8/30現在・8/23現在・8/16現在) 49位・47位・43位 試合数 55・54・54 平均ポイント 2.45・2.51・2.54
とのさま現地応援(2007シーズンから) 61試合・130日・111Rと1H (60試合・127日・108Rと1H)
*応援日数およびR&H数には、中止キャンセルとなった2009PRGRと2009フジサンケイの最終日、2009ニチレイ最終日、途中棄権となった2010サロンパスを含む。
*成績は、国内試合のみ。
イ ナリプロ(クロレラサプライ)
今週のナリちゃんは、粘りのゴルフで3日間オーバーパーなし。
初日7位タイの好発進から、徐々に順位を下げてしまいましたが、20位タイとまずまずの成績でした。
【本トーナメントの結果】
-3 213 (69, 72, 72) 順位: 20T(7T, 15T, 20T) 獲得賞金:\720,000
【ホールバイホール】
こちらです。
【今週のキャディ】
キムソヒプロのだんなさんのインベさんでした。
【2010シーズンの成績】( )内は前試合までの成績
年間賞金獲得 \12,464,742 43位 (\11,744,742 43位)
ラウンド数 21試合 58R (20試合 55R)
平均ストローク数 73.0345 28位 (73.1455 30位)
平均パット 1.8147 18位 (1.8196 19位)
パーセーブ率 81.6092 28位 (81.3131 29位)
パーオン率 60.0575 40位 (60.0000 40位)
平均バーディー数 2.53 31位 (2.49 30位)
リカバリー率 60.1918 27位 (59.8485 28位)
イーグル数 1 27位 (1 26位)
バーディー数 147 29位 (137 30位)
パー数 704 (667)
ボギー数 179 (172)
Dボギー数 12 (12)
+4数 1 (1)
生涯獲得賞金 \46,856,992 203位 (\46,136,992 204位)
生涯出場試合数 80試合 (79試合)
ROLEXランキング(8/30現在・8/23現在・8/16現在) 128位・129位・125位 KOR 試合数 62・62・61 平均ポイント 1.04・1.01・1.04
とのさま現地応援(2008シーズンから) 48試合・95日・7Rと17H (47試合・92日・7Rと16H)
*応援日数およびR&H数には、中止キャンセルとなったPRGRとフジサンケイ最終日、ニチレイ最終日を含む
一ノ瀬優希プロ(加賀電子)
今年6月のサントリー以来で父喜一郎プロとタッグ。
初日から、3日間アンダーパーで今季初のトップ10フィニッシュとなりました。
ホールアウト直後は、12、3位あたりだったので、『あと1打なんとかして、トップ10に入りたかった!』と言っていた優希プロでしたが、トッ10ラインが下がって頑張りが報われました!
3年連続シード権獲得に向け、これからガンガン稼いで欲しいですね!
【本トーナメントの結果】
-5 211 (71, 71, 69) 順位: 9T(20T, 19T, 9T) 獲得賞金:\1,404,000
【ホールバイホール】
こちらです。
【今週のキャディ】
お父さんの一ノ瀬喜一郎プロでした。
【2010シーズンの成績】( )内は前試合までの成績
年間賞金獲得 \7,559,808 55位 (\6,155,808 62位)
ラウンド数 20試合 53R (19試合 50R)
平均ストローク数 74.0377 44位 (74.2600 46位)
平均パット数 1.8603 51位 (1.8687 55位)
パーセーブ率 77.4633 57位 (76.7778 59位)
パーオン率 56.2893 60位 (55.0000 66位)
平均バーディ数 2.4 39位 (2.32 41位)
リカバリー率 57.7938 42位 (57.7778 40位)
イーグル数 - 64位 (- 63位)
バーディ数 127 39位 (116 40位)
パー数 612 (575)
ボギー数 197 (191)
Dボギー数 18 (18)
生涯獲得賞金 \42,687,286 212位 (\41,283,286 213位)
生涯出場試合数 82試合 (81試合)
ROLEXランキング(8/30現在・8/23現在・8/16現在) 170位・173位・173位 試合数 60・59・59 平均ポイント 0.75・0.70・0.71
とのさま現地応援(2008シーズンから) 55試合・103日・30Rと8H (54試合・100日・30Rと5H)
*応援日数およびR&H数には、中止キャンセルとなったPRGR最終日、ニチレイ最終日を含む。
恒川智会プロ(フリー)
トップ10入りこそ1打差で逃しましたが、17位タイとまずまずの成績でトーナメントを終えました。
やはり、前戦のCAT6位タイでひと皮向けたと思います!
2日目は、有村智恵プロ、最終日は不動裕理プロと同じ組でのラウンドでしたが、堂々とわたりあっているように思いました。(数ホールしか見てませんが・・・)
次のみずなみは、自宅通勤とのことです。応援団も多いでしょうから、いいところを見せてくれることでしょう!
【本トーナメントの結果】
-8 211 (67, 73, 71) 順位: 6T(2T, 7T, 6T) 獲得賞金:\1,690,000
【ホールバイホール】
こちらです。
【今週のキャディ】
米谷瑛介キャディでした。
【2010シーズンの成績】( )内は前試合までの成績
年間賞金獲得 \7,494,000 56位 (\6,582,000 57位)
ラウンド数 21試合 56R (20試合 53R)
平均ストローク数 74.0714 45位 (74.2642 47位)
平均パット数 1.8680 57位 (1.8722 59位)
パーセーブ率 78.3730 50位 (77.9874 50位)
パーオン率 61.7063 31位 (61.5304 29位)
平均バーディ数 2.3 46位 (2.25 45位)
リカバリー率 54.1451 65位 (53.4060 66位)
イーグル数 1 27位 ( - 63位 )
バーディ数 129 38位 (119 39位)
パー数 660 (625)
ボギー数 198 (190)
Dボギー数 16 (16)
Tボギー数 3 (3)
+4以上数 1 (1)
生涯獲得賞金 \16,864,700 312位 (\15,952,700 316位)
生涯出場試合数 46試合 (45試合)
ROLEXランキング(8/30現在・8/23現在・8/16現在) 179位・196位・224位 試合数 24・24・23 平均ポイント 0.71・0.63・0.47
とのさま現地応援(2009シーズンから) 13試合・29日・9Rと0H (12試合・26日・8Rと12H)
生島早織プロ(フリー)
そろそろ、一発やってくれるような気が・・・という予感は見事に外れてしまいました・・・
2日目のフロントナイン(後半)で、終盤の4ホールを○○-○と猛追したものの、それまでの△が響いて2打及ばず。もう少しでしたね・・・
でも、2日目の終盤で納得のゴルフができたこと、最終日の居残り練習の成果が、次のゴルフ5に必ずつながるでしょう!
【本トーナメントの結果】
+4 148 (76, 72, 0) 順位: -(82T, 64T, 0) 獲得賞金:\0
【ホールバイホール】
こちらです。
【今週のキャディ】
たぶんハウスキャディ起用でした。
【2010シーズンの成績】( )内は前試合までの成績
年間賞金獲得 \6,041,214 65位 (\6,041,214 64位)
ラウンド数 21試合 49R (20試合 47R)
平均ストローク数 74.5102 60位 (74.5319 60位)
平均パット数 1.8655 56位 (1.8708 56位)
パーセーブ率 77.0975 58位 (77.1868 56位)
パーオン率 56.4626 56位 (56.7376 54位)
平均バーディ数 2.04 60位 (2.02 62位)
リカバリー率 54.6875 62位 (54.9180 59位)
イーグル数 - 64位 ( - 63位)
バーディ数 100 60位 (95 60位)
パー数 580 (558)
ボギー数 184 (175)
Dボギー数 17 (17)
Tボギー数 1 (1)
生涯獲得賞金 \17,455,159 308位 (\17,455,159 307位)
生涯出場試合数 116試合 (115試合)
ROLEXランキング(8/30現在・8/23現在・8/16現在) 268位・263位・256位 試合数 58・58・57 平均ポイント 0.35・0.36・0.37
とのさま現地応援(2008シーズンから) 45試合・71日・7Rと15H (44試合・69日・7Rと15H)
*応援日数およびR&H数には、中止キャンセルとなったPRGR最終日、棄権となったスタジオアリス初日、ニチレイ最終日を含む。
最近のコメント