« 2010 『NEC軽井沢72ゴルフトーナメント』最終日の三塚優子プロ(概況版) | トップページ | 2010 『NEC軽井沢72ゴルフトーナメント』終了時の成績 »

2010 『NEC軽井沢72ゴルフトーナメント』最終日の三塚優子プロ

第19戦『NEC軽井沢72ゴルフトーナメント』が終了しました。

今日は、イ ナリプロの1番~4番までを応援したあと、三塚優子プロの1~18Hに随行応援して来ました。

最終日のペアリング(全体)はこちら・・・

三塚優子プロ(フリー・2009賞金ランキング5位)

今日も、コースコンディションに難があるため、スルーザグリーン6インチOK(リフト&クリーン)が適用されました。

【ホールバイホール】
*残距離は、いつもどおり特にコメントがない場合は、フロントエッジまで。ただし、かなり適当です。yだったりmだったりしますが、その時の気分等でメモっていますのであしからず。
ホール(Par)yds. R1(P)・R2(P)・FR(P)(ホールロケーション;全奥行・フロントエッジから・左右エッジから、いずれもヤードです。Cはセンター。)
01(4)383: ○(1)・-(2)・-(2)(29・21・L4);(かるい右ドッグレッグ・フォロー)3Wは左中FW残98y(ややつま先上がり)、(強いフォロー)P右下10m弱?、上って少し下るスライス系のバーディトライはC右へ流れてC右奥50cm強(マーク)、返しを慎重に沈めてナイスパー! △5
02(5)553: -(2)・-(1)・○(1)(21・12・R6);1Wは左FWから左ラフ残300y?、右端FW残89y、P右3.5m、下りスライスラインはジャストタッチでナイスバーディ!!! △6!!
03(3)183: -(1)・-(2)・-(1)(30・23・L7);(左アゲンスト)オンするも右25、6歩、下って上って下るスライス~フックラインの難しいバーディトライはC左25cmへナイスタッチ!!、お先に沈めてナイスパー! △6
04(4)389: -(2)・-(1)・-(1)(21・11・L5);(アゲンスト)1Wは中左FW残140y、P奥右5mにキャリーして奥のラフ2yE+11y=13yP、(スプリンクラー?の救済を受けてドロップして6インチプレース、スライス系のアプローチは1.5m強残る・・・、残りを沈めてナイスパー! △6
05(4)361: -(2)・-(2)・-(1)(27・10・R9);(フォロー)3Wは右ラフ残97y(やや左足下がり)、P奥にキャリーしてそのまま奥ラフへ下る…、P左上1.5m強へまずまずのアプローチ、スライスラインを慎重に沈めてナイスパーセーブ!! △6
06(4)388: -(1)・○(0)・-(1)(30・20・L4);中右FW残95y、P左上の第2カラーとラフとの境目の第2カラー1.5yE+4.5y=6yP、上りスライスラインのバーディトライはアイアンで狙うもP左スルー30cm強(マーク)、返しを沈めてナイスパー! △6
07(4)405: ○(0)・-(1)・-(2)(38・30・L5);(左アゲンスト)中FW残110y?、P手前右4.5m強、下りフックライン?は惜しくもC右スルー40cm弱、お先に返しを沈めてナイスパー! △6
08(3)167: -(1)・-(1)・△(2)(28・16・R5);P左上キャリーから奥ラフへ出て5yE+10y=15yP、下りの難しいアプローチはP右スルー1.8m、上りフックラインはCをなめて右へ…、返しを沈めるもボギー… △5に後退…
09(5)509: ○(1)・-(1)・○(1)(27・20・R5);(アゲンスト)距離出ず左ラフ残275y??、fwでど真ん中FW残40y強、P奥左2.5mにナイスオン!!、ちょいスライスラインをねじ込みナイスバーディ!!! △6に戻してサンデーバックナインへ!!

OUT(36)3338・33(11)・35(11)・35(13)

10(4)378: -(2)・△(2)・-(2)(36・16・L6);1Wはグッショーで中左FW残110y、P奥左5m、ちょい下りのスライスラインはC左フチ…、タップインしてナイスパー! △6
11(4)392: -(1)・○(1)・-(2)(36・27・L7);1Wは右端FW残117y、(ゆるい右アゲンスト)P下10y、上りスライスラインは20cmショート…、お先に残りを沈めてナイスパー! △6
12(3)189: -(2)・◎(0)・-(1)(25・10・L5);(左アゲンスト)大きくショートして左花道残9.5歩E+9歩=18.5歩、P下1.72m弱へ、上りスライスラインを沈めてナイスパーセーブ!! △6
13(5)547: ○(0)・-(1)・-(2)(36・22・R5);(ゆるいフォロー)1Wはグッショーで馬の背を超えて左ラフに入る・・・残255y、(フォロー)アイアンで中FW残85yへ、(フォロー)P下左5m弱、上りちょいスライスラインはC左15cm、ナイスパー! △6
14(4)405: -(2)・△(2)・△(2)(27・18・R7);1Wは右端FWから右ラフ残147y、(右アゲンスト)右風と右林が行く手を妨げる…Gセンターあたりにキャリーしてそのまま奥のギャラリーロープの外15yE+15y=30y?、下りの難しいアプローチは4~5m残す、下りスライスラインはCスルー50cm?、返しを沈めるもボギー・・・ △5に後退・・・
15(4)354: -(2)・-(2)・-(2)(35・13・L6);(フォロー)3w?は大きく右へ出て右ラフ残60~65y、(フォロー)P左上4mナイスオン!!
下りちょいフックラインはC左かすめて30cm強スルー、返しを沈めて惜しくもパー! △5
16(5)480: △(1)・△(2)・○(1)(20・11・L6);(アゲンスト)1Wは右ラフ残216y(つま先上がり)、2オントライは3日連続失敗ながら池の奥の石組みに跳ね返って手前のラフ残40y、(打ち上げ)乗っただけで10y弱、上りちょいスライスラインを読み切ってナイスバーディ!!! △6に戻す!!!
17(3)160: ○(1)・-(1)・-(2)(23・12・R5);P左5mにオン、馬の背越えやや下りスライスラインは左フチ(カップを覗く状況)に止まって、タップインしてナイスパー △6
18(4)385: -(2)・-(2)・-(2)(42・25・L4);(右風)1Wは左ラフ残100y?、P方向にはヒマラヤ杉が2本ほどからんできそう…、超低弾道で放たれた球は池の奥の石組みを上手く越えて斜面を駆け上ってP左下3m、ちょいスライスラインと読むもなぜかフックしてCをなめて右へ…返しを沈めてナイスパー! △6でホールアウト。
IN (36)3290・35(13)・36(13)・36(16)

TOTAL(72)6628・68(24)・71(24)・71(29)

|

« 2010 『NEC軽井沢72ゴルフトーナメント』最終日の三塚優子プロ(概況版) | トップページ | 2010 『NEC軽井沢72ゴルフトーナメント』終了時の成績 »

三塚優子プロ」カテゴリの記事

女子プロゴルフ」カテゴリの記事

コメント

とのさまさん、軽井沢お疲れさまでした!!

スタンレーの時は、三塚さんが無事復帰してくれるか心配で気が張っていたせいか、あまり疲れませんでしたが、今回は足腰が痛くて、今日は足を引きずって歩いています……情けないなぁぁ。

三塚さんエースの時は、とのさまさんと握手しようと思って近寄ったんですが、とのさまさんにつられてハイタッチになりましたよぉぉ!!。これからもこんな場面をたくさん味わいたいですね!!。三塚さんなら、やってくれるでしょう!!。

これからもよろしくお願い申し上げます。

投稿: 新潟 | 2010年8月16日 (月) 18時30分

新潟さん
おはようございます
ボクは、東名CCのときはヘロヘロでしたよ
これからも、ハイタッチやグータッチをいっぱいやりましょう

投稿: やまとのとのさま | 2010年8月17日 (火) 08時07分

とのさま、初めてのコメントです。

軽井沢は、2日目しか観戦出来なかったのですが、三塚プロのホールインワンを生で観て感激しました。

「記念のボールを墓前に供えて欲しかった」というとのの言葉にウルッときてしまいました。

CATレディースも行く予定です。お目にかかれたら声をかけますのでよろしく。

投稿: yone | 2010年8月17日 (火) 09時41分

yoneさん
初コメありがとうございます
優子ちゃんが墓前に供えようと思っているのはウイニングボールなのかもしれませんね

投稿: やまとのとのさま | 2010年8月17日 (火) 17時43分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2010 『NEC軽井沢72ゴルフトーナメント』最終日の三塚優子プロ:

« 2010 『NEC軽井沢72ゴルフトーナメント』最終日の三塚優子プロ(概況版) | トップページ | 2010 『NEC軽井沢72ゴルフトーナメント』終了時の成績 »