« 2009 『大王製紙エリエールレディスオープン』最終日の三塚優子プロ | トップページ | 2010 USLPGA トーナメントスケジュール »

2009 『大王製紙エリエールレディスオープン』終了時の成績

2009LPGAツアー第33戦『大王製紙エリエールレディスオープン』が終了しました。

いつものように、私の応援選手の成績を確認しておきたいと思います。

最終成績(全体)はこちら・・・


三塚優子プロ(フリー)

優勝こそなりませんでしたが、3日間60台で回って、3位タイと頑張ってくれました!!
リコーカップは休場して、アメリカの最終予選会に向かいますが、いい形で気分良く臨めます!

【本トーナメントの結果】
-11 205 (68, 69, 68) 順位: 3T(8T, 5T, 3T) 獲得賞金:\7,110,000

【ホールバイホール】
ホール(Par)yds. R1(P)・R2(P)・FR(P)
01(5)495:-(1)・○(1)・-(1)
02(4)418:-(2)・-(2)・-(2)
03(3)200:-(1)・△(1)・-(2)
04(4)357:-(2)・○(1)・○(1)
05(4)343:○(1)・-(1)・-(1)
06(4)346:-(2)・-(2)・○(1)
07(3)148:-(1)・-(1)・-(2)
08(4)401:-(2)・-(1)・-(1)
09(5)503:-(1)・○(0)・○(1)
OUT(36)3211:35(13)・34(10)・34(14)

10(4)402:-(2)・△(2)・-(1)
11(5)495:-(2)・○(1)・-(2)
12(4)429:○(1)・○(0)・△(2)
13(3)180:-(2)・-(2)・-(2)
14(4)338:-(2)・-(2)・○(1)
15(4)385:○(1)・-(1)・○(1)
16(4)273:○(1)・-(2)・-(2)
17(3)165:-(2)・-(1)・-(1)
18(5)530:-(2)・-(2)・○(1)

IN (36)3197:33(15)・35(13)・34(13)

TOTAL(72)6408:68(28)・69(23)・68(27)

【今週のキャディ】
太田正樹キャディでした。(通算21試合目・海外の3試合(米QTを含む)を含む)

【2009シーズンの成績】()内は前試合終了時
年間賞金獲得 ¥89,792,588 5位 (¥82,682,588 5位)
出場試合 30試合 83R (29試合 80R)
平均ストローク 71.3735 8位 (71.4875 8位)
平均パット数 1.7874 8位 (1.7914 8位)
パーセーブ率 85.2075 11位 (84.9306 11位)
パーオン率 68.1392 10位 (68.0556 10位)
平均バーディ数 3.49 5位 (3.44 5位)
リカバリー率 62.3950 17位 (61.7391 20位)
イーグル数 7 2位 (7 2位)
バーディ数 290 8位 (275 8位)
パー数 976 (941)
ボギー数 196 (192)
Dボギー数 22 (22)
Tボギー数 3 (3)
+4以上数 0 (0)
生涯獲得賞金 ¥218,618,501 71位 (¥211,508,501 74位)
生涯出場試合数 92試合 (91試合)
ROLEXランキング(11/23現在・11/16現在・11/9現在) 38位・40位・40位 試合数 64・64・64 平均ポイント 2.99・2.84・2.83
とのさま現地応援(2007シーズンから) 50試合・109日・91Rと8H (49試合・107日・89Rと8H)
*応援日数およびR&H数には、中止キャンセルとなったPRGRとフジサンケイの最終日、ニチレイ最終日を含む。
*成績は、国内試合のみ。


一ノ瀬優希プロ(加賀電子)

残念ながら、尻下がりのブービーフィニッシュでした・・・


【本トーナメントの結果】
+4 220 (69, 74, 77) 順位: 54(13T, 40T, 54) 獲得賞金:\342,000

【ホールバイホール】
こちらです・・・

【今週のキャディ】
田谷まり子キャディでした。

【2009シーズンの成績】()内は前試合終了時
年間賞金獲得 ¥19,205,978 39位 (¥18,863,978 38位)
ラウンド数 29試合 80R (28試合 77R)
平均ストローク数 73.3875 43位 (73.3896 41位)
平均パット数 1.8589 53位 (1.8610 53位)
パーセーブ率 80.9028 42位 (81.0245 37位)
パーオン率 61.0417 46位 (60.7504 49位)
平均バーディ数 2.24 55位 (2.22 55位)
リカバリー率 59.0018 36位 (59.7426 34位)
イーグル数 0 91位 (0 87位)
バーディ数 179 49位 (171 49位)
パー数 986 (952)
ボギー数 263 (251)
Dボギー数 12 (12)
Tボギー数 0 (0)
生涯獲得賞金 ¥35,127,478 226位 (¥34,785,478 227位)
生涯出場試合数 62試合 (61試合)
ROLEXランキング(11/23現在・11/16現在・11/9現在) 152位・144位・181位 試合数 62・61・60 平均ポイント 0.68・0.70・0.55
とのさま現地応援(2008シーズンから) 45試合・81日・28Rと6H (44試合・78日・28Rと3H)
*応援日数およびR&H数には、中止キャンセルとなったPRGR最終日、ニチレイ最終日を含む。


生島早織プロ(フリー)

残念ながら、2打及ばずで、最終戦での賞金獲得はなりませんでした・・・
サード、ファイナルと、QTを通過して、来季の出場権を獲得してくれるでしょう!

【本トーナメントの結果】
+2 146 (73, 73, 0) 順位: -(46T, 61T, 0) 獲得賞金:\0

【ホールバイホール】

こちらです。

【今週のキャディ】
伊藤園に続いてマイケルキャディでした。

【2009シーズンの成績】()内は前試合終了時
年間賞金獲得 ¥5,030,400 83位 (¥5,030,400 81位)
ラウンド数 32試合 69.5R (31試合 67.5R)
平均ストローク数 74.7482 71位 (74.8000 71位)
平均パット 1.8951 74位 (1.8964 75位)
パーセーブ率 75.8593 73位 (75.5556 72位)
パーオン率 55.7154 71位 (55.7202 70位)
平均バーディ数 1.90 78位 (1.91 76位)
リカバリー率 53.9711 65位 (53.5316 68位)
イーグル数 1 30位 (1 28位)
バーディ数 132 72位 (129 71位)
パー数 816 (788)
ボギー数 284 (279)
Dボギー数 16 (16)
Tボギー数 2 (2)
生涯獲得賞金 ¥11,413,945 342位 (¥11,413,945 341位)
生涯出場試合数 95試合 (94試合)
ROLEXランキング(11/23現在・11/16現在・11/9現在) 299位・295位・301位 試合数 47・46・45 平均ポイント 0.22・0.22・0.20
とのさま現地応援(2008シーズンから) 33試合・50日・5Rと12H (32試合・48日・5Rと10H)
*応援日数およびR&H数には、中止キャンセルとなったPRGR最終日、棄権となったスタジオアリス初日、ニチレイ最終日を含む。


イ ナリプロ(フリー)

今回は、タイミングが合わず、全く随行応援できませんでした・・・

【本トーナメントの結果】
-5 211 (72, 69, 70) 順位: 24T(34T, 25T, 24T) 獲得賞金:\801,000

【ホールバイホール】

こちらです。

【今週のキャディ】
『バナナ』こと平岡高輔キャディでした。

【2009シーズンの成績】()内は前試合終了時
年間賞金獲得 ¥28,293,665 29位 (¥27,492,665 29位)
ラウンド数 33試合 93.5R (32試合 90.5R)
平均ストローク数 72.9840 30位 (73.0718 33位)
平均パット 1.8352 32位 (1.8404 39位)
パーセーブ率 80.5704 43位 (80.3560 44位)
パーオン率 62.3886 33位 (62.3082 32位)
平均バーディー数 2.78 22位 (2.74 23位)
リカバリー率 58.7678 39位 (58.4691 40位)
イーグル数 1 30位 (1 28位)
バーディー数 260 11位 (248 11位)
パー数 1095 (1060)
ボギー数 303 (296)
Dボギー数 24 (24)
Tボギー数 0 (0)
+4以上数 0 (0)
生涯獲得賞金 ¥34,392,250 229位 (¥33,591,250 231位)
生涯出場試合数 59試合 (58試合)
ROLEXランキング(11/23現在・11/16現在・11/9現在) 132位・133位・136位 KOR 試合数 59・58・57 平均ポイント 0.80・0.79・0.75
とのさま現地応援(2008シーズンから) 36試合・69日・7Rと5H (35試合・66日・7Rと5H)
*応援日数およびR&H数には、中止キャンセルとなったPRGRとフジサンケイ最終日、ニチレイ最終日を含む。



|

« 2009 『大王製紙エリエールレディスオープン』最終日の三塚優子プロ | トップページ | 2010 USLPGA トーナメントスケジュール »

三塚優子プロ」カテゴリの記事

女子プロゴルフ」カテゴリの記事

一ノ瀬優希プロ」カテゴリの記事

生島早織プロ」カテゴリの記事

イ ナリプロ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2009 『大王製紙エリエールレディスオープン』終了時の成績:

« 2009 『大王製紙エリエールレディスオープン』最終日の三塚優子プロ | トップページ | 2010 USLPGA トーナメントスケジュール »