« 【ネタバレあり】2009 マスターズGCレディースの優勝は… | トップページ | 阪神西宮 『手前料理 味漬(みつけ)』 »

2009 『マスターズGCレディース』最終日の三塚優子プロ

『マスターズGCレディース』が終了しました。

三塚優子プロ、福嶋晃子プロ、申ジエプロの3人が8アンダーで並び、プレーオフに。
1ホール目でただ一人パーセーブした申ジエプロが、日本ツアーでの今季初優勝を飾りました。
ジエプロ、ディーンキャディ、おめでとう!

本割では、優子プロの最終ホールのバーディーパットがカップに蹴られてパーとなり、8アンダーでフィニッシュ。
申ジエプロは、すでに8アンダーでホールアウト済み。
福嶋晃子プロの『第2打』が、G左奥のカラーに外れたものの、超スライスラインの『バーディートライ』がジャストインした瞬間、てっきり『10アンダー』とした福嶋晃子プロの優勝とばかり思ってしまいました・・・

よく頑張ってくれた優子プロに、『お疲れ~!』と声をかけたら、『ガンバリマ~ス!』と返ってきたので、『???』と思ってたら、福嶋プロの第1打がOBだったということを初めて知りました。

三人三様に、タラレバをいえばキリがないですし、優子プロが優勝できなかったことは残念ではありますが、ライブの面白さをチョー満喫できた一日でした!


優子プロの今日の概況は、
ストローク数: 34・35=69
パット数:11+15=26
フェアウェイヒット:2/7+3/7=5/14
パーオン:5/9+7/9=12/18
でした。

最終日のペアリング(全体)はこちら・・・

最終日の結果(全体)はこちら・・・

最終成績(全体)はこちら・・・


三塚優子プロ(フリー・2008賞金ランキング7位)

【最終日のペアリング】
No.01 TEE START 第11組 09:26
三塚 優子プロ(フリー・2008賞金ランキング7位 83,555,964円・今季1勝、ダイキンオーキッド・10/19現在ロレックスランキング44位 平均ポイント 2.53)
有村 智恵(日本ヒューレット・2008賞金ランキング23位 47,350,004円・今季4勝、クリスタルガイザー、スタンレー、NEC軽井沢72、ミヤギテレビ杯ダンロップ)
イム ウナ(GOLF5・2008賞金ランキング9位 73,412,062円・今季1勝、中京テレビブリヂストン)

【今週のキャディ】
太田正樹キャディでした。(通算17試合目・海外の3試合(米QTを含む)を含む)

【ホールバイホール】
*残距離は、いつもどおり特にコメントがない場合は、フロントエッジまで。ただし、かなり適当です。yだったりmだったりしますが、その時の気分等でメモっていますのであしからず。
ホール(Par)yds. R1(P)・R2(P)・FR(P)(ホールロケーション;全奥行・フロントエッジから・左右エッジから、いずれもヤードです。Cはセンター。)
01(5)512:-(1)・-(2)・○(1)(25・12・C&R5);(微風)1Wは右ラフ残260y強(左足下がり、つま先上がり、浮)、(左風)左端FW残85y強(やや左足上がり、つま先上がり)、P右上ピタリ60cm、ナイスおはようバーディー!!! △6!!!
02(4)375:-(2)・○(1)・□(2)(27・21・R5);(打下し、左アゲンスト)1Wは左ラフ斜面から右キックも左ラフ残110y(左足下がり)、(右アゲンスト)フライヤーでG右奥BKイン、砲台Gに打上げたあとは下るフックライン12yE+4yをキャリーでPオーバーしGの段を下ってG左下カラーへ出る、パートライは二段Gの段差で止まるかに見えたが下段に下ってしまいボギーパットは大きな段を上る10m強のスライスライン、C左をかすめてウラへ30cm、返しをお先に沈めて痛恨のダブルボギー・・・ △4に後退・・・
03(4)363:-(2)・-(1)・-(2)(31・23・R10);(右フォロー)1Wは左ラフ沈残104y、(「上がれ!」(優))P左8m強、スライス系はC左スライススルー1.5m強、返しを沈めてナイスパー! △4
04(3)162:△(1)・-(2)・○(1)(23・12・R4);(左風)ティーショットは、P左下8m、上りスライスラインをきれいに入れてナイスバーディー!!! △5に戻す!!
05(4)417:○(1)・-(1)・-(1)(27・18・C);(左ドッグレッグ、左風)1Wは右FW129y(ややつま先上がり?)、(左フォロー)中花道残5y、ウェッジの上りスライス系のアプローチは1.72mショートするも残りをきっちり沈めてナイスパーセーブ!! △5
06(4)373:-(2)・-(2)・○(1)(30・25・L6);(左ドッグレッグ・右風)1Wはドッグレッグの曲がり角一番深いところのFWから奥のラフへ30cmほど入る残111y、(右風)P左3m強、スライスラインをきれいに沈めてナイスバーディー!!! △6!!!
07(3)175:-(2)・-(2)・-(1)(30・19・R5);(アゲンスト)大きくショートして右手前のBKイン20yE+15y=35y、P下3m強へ、上りスライスラインを沈めてガッツポーズのナイスパーセーブ!!! △6
08(5)508:-(2)・-(2)・○(1)(27・22・R5);(打上げ)1Wはグッショーで中FW残240y、(さらに打上げていく)右端花道残20y強(左足上がり)、スピンをうまくコントロールしてP右下70cmにピタリ!、上りフックラインを沈めてナイス連続バーディー!!! △7!!!
09(4)383:-(1)・-(2)・-(1)(34・21・R6);(微風アゲンスト)1Wは右のギャラリーロープ際ラフ残135y、(右風)G左奥BKイン5yE+13y=18y、P左を)FW残113y、P右を5yスルーするもナイスアプローチ、返しを沈めてガッツポーズのナイスパーセーブ!!! △7
OUT(36)3268・36(14)・35(15)・34(11)

10(4)396:-(2)・○(1)・○(1)(33・22・L7);(ゆるい左風)1WはFW右端から右ラフへ20cmほど入って残105y(左足上がり、浮)、P下1m弱にナイスオン!!、上りちょいスライスを慎重に沈めてナイスバーディー!!! △8!!
11(4)361:○(1)・-(2)・△(2)(30・19・R10);(ゆるやかに打ち下ろしていく左ドッグレッグ・アゲンスト)1Wは右端FWから2バウンドして右ラフに50cm強入って残100y強(半沈)、左BK先のラフ(長い芝が混じっている)9yE+10y=19yP、マウンドを越えて下っていくフックラインは速くてP左を5mほどオーバー、上りスライスラインは惜しくもC左15cm、タップインしてボギー・・・ △7に後退・・・
12(5)501:○(1)・-(2)・-(1)(29・23・L7);(微風)1Wは左FW残220y(ややつま先上がり)、(ゆるいアゲンスト)G右手前のBKのアゴに跳ね返って手前のアゴに近くクラブをうまく入れられないところへ残15yEほど)、低くしか打ち出せずにGを走るボールはP奥右のラフへ5yE+4y=9yP、ウェッジでP手前20cmほどに寄せ、お先に沈めてナイスパー! △7
13(4)391:○(1)・-(2)・-(2)(26・10・R10);(打ち下ろしていく・右ドッグレッグ)1Wは右FWから中FW残105y(つま先上がり、左足下がり)、(打ち下し、左フォロー)P右5m強も下りフックの難しいライン、C右をかすめて1.5mスルー、上りスライスの返しを沈めてナイスパー!! △7
14(3)156:○(1)・○(1)・○(1)(29・22・L7);(右フォロー)P左下3.2m、上りスライスラインをきれいに沈めてナイスバーディー!!! △8!!!
15(5)495:△(1)・-(1)・○(1)(33・19・L9);1Wは右に出て右カート道で2回大きく前方へ跳ねて右カート道左1mほどのラフ残170y弱(順目)、低い球でGを右上へ駆け上がってカラーにわずか入ったところで止まってほぼ2オン!!、下りフックラインのイーグルトライは速くてC左を1.5m強スルー、返しの上りスライスを沈めてナイス連続バーディー!!! △9!!!(単独首位に!)
16(4)374:△(2)・○(1)・-(2)(28・14・R4);(左ドッグレッグ、左は池、左フォロー)1Wは右へ出て右カート道の左すぐのラフ残110y(ティフトン風のフワフワっとしたラフ、半沈)、P左6m弱ナイスオン!!、下りスライスラインはわずかにショートし、タップインしてナイスパー! △9
17(3)203:△(2)・-(2)・△(3)(29・12・L10);(右風)UTのティーショットは右目にやや大きくてG上段右16m(Pとの高低差が1mほどか)、段を下るフックラインのバーディーパットはC右スルー1.5m強、(先にイムウナプロが同様のラインを外していて参考になっているハズだったが・・・)上りスライスラインのパーパットはC左スルー50cm強(VTRを見てみると、スライスと読んでパッティングしているようですが、全く切れず、まっすぐに、むしろ最後は左に行ってましたね・・・)、返しを慎重に沈めるも痛恨のボギー・・・ △8に後退・・・(福嶋プロは、16番をバーディーとして△9。首位が入れ替わる・・・)
18(4)365:-(1)・-(2)・-(2)(34・20・R4);(ゆるやかに打上げていく・右風)1Wはグッショーで中右FW残85y(左足上がり)、(右アゲンスト)P左上9m、下りスライスラインはC左から右に蹴られて40cm・・・、慎重に沈めてナイスパー!! △8でホールアウト!
IN (36)3242・35(12)・33(13)・35(15)

TOTAL(72)6510・71(26)・68(28)・69(26)

【プレーオフ】ティーオフは、三塚優子プロ⇒福嶋晃子プロ⇒申ジエプロの順
《三塚優子プロ》
右BK右の木に当たって左に跳ねてカート道上、救済ドロップ地点はBK右のマウンドで2度のドロップ後プレース残125y(つま先下がり、左足下がり)、低い球筋でGを狙うも花道斜面右のラフ残5yほど、チップインも狙うアプローチは弱くて二段グリーンの段差をギリギリ上がったところP下8m強、上りフックラインはC右スルー1m強・・・

《福嶋晃子プロ》
右ラフ残80y(沈)、フライヤーでP左上から奥ラフ6y+15y=21y、P右上(ティーから見て)2mへ、C左スルー・・・

《申 ジエプロ》
ど真ん中FW残135y弱、P右下3,5m、上りフックラインは手前で左に切れて30cm(マーク)、あとの二人のパーがなくなった段階でウイニングパットを沈めて優勝!


惜しかったけど、よく頑張ってくれましたまずは、生涯獲得賞金2億円突破おめでとう

|

« 【ネタバレあり】2009 マスターズGCレディースの優勝は… | トップページ | 阪神西宮 『手前料理 味漬(みつけ)』 »

三塚優子プロ」カテゴリの記事

女子プロゴルフ」カテゴリの記事

コメント

どうも、お疲れさまでした。

あーぁ、あのパット入ってもええやろうーなんてね。

投稿: トミー | 2009年10月26日 (月) 00時34分

トミーさん
あと1.72mm右なら入ってましたね

投稿: やまとのとのさま | 2009年10月26日 (月) 10時12分

惜しい・・・ 悔しい・・・

三塚プロの元気なプレーにしびれました^^


追伸、親切にして頂き有難うございました

投稿: 芝刈り侍 | 2009年10月26日 (月) 18時20分

芝刈り侍さん
コメントありがとうございます
昨日は、お声がけいただきありがとうございました
思いがけずプレーオフになりましたが、ああいうチャンスをキッチリモノにできれば何勝もできるんでしょうけどね・・・
また、一緒に応援できる日を楽しみにしています

追伸 結局、人数制限つきでサイン会やったみたいです・・・(ゴメンナサイ)

投稿: やまとのとのさま | 2009年10月26日 (月) 19時30分

とのさま、マスターズお疲れ様でした。
優子プロ非常に残念というかプレーオフの第3打が悔やまれたのでは?と思いましたが、とのさま言うようにタラレバを言えばキリがないですね。
しかし、とのさまも好きですねぇ
ではエリエールでお会いしましょう(笑)

投稿: 番ちゃん | 2009年10月26日 (月) 21時46分

番ちゃんさん
おはようございます
あのアプローチは、メチャムズでした
OBを免れたときには、奇跡が起きる予感もありましたが…
では、エリエールで

投稿: やまとのとのさま | 2009年10月27日 (火) 06時34分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2009 『マスターズGCレディース』最終日の三塚優子プロ:

« 【ネタバレあり】2009 マスターズGCレディースの優勝は… | トップページ | 阪神西宮 『手前料理 味漬(みつけ)』 »