« 2009 『SANKYOレディースオープン』終了時の成績 | トップページ | やめときます(2009 『富士通レディース』) »

2009 『富士通レディース』初日のペアリング

 今週は、第28戦の『富士通レディース』(東急セブンハンドレッドクラブ・6,588Yards・par72、賞金総額8,000万円、優勝賞金1,440万円)です。

初日のペアリング(全体)はこちら・・・

今週も、土日2日間だけですが、現地応援の予定です。

【ホールデータ】
01(5)542:
02(4)377:
03(4)391:
04(3)164:
05(4)363:
06(4)390:
07(5)500:
08(3)175:
09(4)356:
OUT(36)3258:

10(5)533:
11(4)405:
12(4)402:
13(3)160:
14(4)381:
15(4)374:
16(5)515:
17(3)186:
18(4)374:
IN (36)3330:

TOTAL(72)6588


三塚優子プロ(フリー・2008賞金ランキング7位)

先週のSANKYOでは、初日をまさかの80叩き(86位タイ)・・・
予選落ちか・・・との不安もよぎりましたが、残り2日間は難コース、難グリーンを見事攻略!!
初日の出遅れがさすがに響いて、トップ10フィニッシュこそなりませんでしたが、尻上がりの14位でトーナメントを終え、今週の富士通につなげました!
昨年のこのトーナメントでは、2日目に自己ベストの64をたたき出し、2位に6打差をつけて最終日を迎え、私も含めて周囲は当然3勝目に期待しましたが、13番で3パットのボギー、17番で右バンカーに落としてボギーとサンデーバックナインの2つのパー3でスコアを落とすなどして73・・・
逆に、終盤にバーディーラッシュで前日までの7打差をつめた不動裕理プロに追いつかれることなり・・・
18番では、名物バンカーに入れながらもパーでしのいだ不動プロに対し、最終組の三塚プロは、最終ホールを場ディーなら優勝、パーならプレーオフという状況のなかで、第2打が無情にも名物バンカーに転落・・・
垂直のカベが目の前に迫り、脱出さえもままならないかと思われる状況でしたが、果敢にピン方向に脱出をはかり見事ピン下2メートルあまりに脱出成功!それでも、入らなければジ・エンドというパーパットを気迫で捻じ込みプレーオフに持ち込みました。
その後は、互いにピンチをしのぎながら、5ホールに及ぶ死闘を演じたものの、最後は不動プロに敗れてしまい・・・
そんな戦いから、早くも一年がたちますが、富士通は、2007年は7位タイ、昨年はプレーオフに破れたものの2位、と相性のいいトーナメント。三度目の正直で、昨年のリベンジをきっと果たしてくれることと思います!!
このところご無沙汰の、イーグルにも期待したいですね!!!


昨年の借りをキッチリ返そうガンバレ優子プロ

【初日のペアリング】
No.01 TEE START 第11組 09:30
不動 裕理プロ(フリー・2008賞金ランキング5位 91,857,367円・永久シード)
三塚 優子プロ(フリー・2008賞金ランキング7位 83,555,964円・今季1勝、ダイキンオーキッド)
有村 智恵プロ(日本ヒューレット・パッカード ・2008賞金ランキング23位 47,350,004円・今季4勝、クリスタルガイザー、スタンレー、NEC軽井沢72、ミヤギテレビ杯ダンロップ、)

【今週のキャディ】
太田正樹キャディです。(通算16試合目・海外の3試合(米QTを含む)を含む)


一ノ瀬優希プロ(加賀電子・2008賞金ランキング49位)

先週のSANKYOでは、最終日次第で上位も十分可能性がありましたが、難コース、難グリーンで、ガマンのゴルフで粘って27位タイ。
シード権争いも終盤となり、ここらでもう一度トップ10フィニッシュで一気に決めたいところです。
このところ風邪気味なのは気がかりですが、ゴルフそのものの調子は悪くないので、上位陣の欠場もそこそこ多い本トーナメントは、十分可能性があると思います。

決めようシード権!今週も、粘りのゴルフでガンバレ優希プロ

【初日のペアリング】
No.01 TEE START 第04組 08:27
小俣奈三香プロ(フリー・2008賞金ランキング37位 20,582,127円)
一ノ瀬優希プロ(加賀電子・2008賞金ランキング49位 15,921,500円)
新崎 弥生プロ(国際保険・2008賞金ランキング51位 15,398,000円)

【今週のキャディ】
田谷まり子キャディです。


生島早織プロ(フリー・2008QTランキング2位)

一打一打を丁寧に!自信を持って頑張れ、早織プロ

【初日のペアリング】
No.10 TEE START 第21組 08:40
生島 早織プロ(フリー・QTランキング2位)
リ エスド プロ (フリー・2008賞金ランキング16位 54,942,706 円)
飯田マリア プロ(東海CC・QTランキング37位)

【今週のキャディ】
情報未入手です。


イ ナリプロ(フリー・2008QTランキング20位)

ガンバレ、ナリちゃん

【初日のペアリング】
No.10 TEE START 第16組 10:15
新井 麻衣プロ(スタンレー電気・QTランキング10位)
イ ナ リプロ(クロレラサプライ・QTランキング20位)
横山三和子プロ(フリー・QTランキング235位)

【今週のキャディ】
未確認です。⇒3試合連続で、キム・スンヒョンキャディです。

|

« 2009 『SANKYOレディースオープン』終了時の成績 | トップページ | やめときます(2009 『富士通レディース』) »

三塚優子プロ」カテゴリの記事

女子プロゴルフ」カテゴリの記事

一ノ瀬優希プロ」カテゴリの記事

生島早織プロ」カテゴリの記事

イ ナリプロ」カテゴリの記事

コメント

今週のイナリプロのキャディは、キム・スンヒョンさんです。

投稿: 匿名 | 2009年10月15日 (木) 08時54分

こんばんは
僕はよく優子プロのビデオを見ますが、昨年の富士通だけは一度見ただけです。でも繰り返し見てる3勝の試合ぐらい印象に残っています。本当に印象深い試合でした。今夜は勇気を出して見ようと思います。
優子ちぁんも、不動さんも鳥肌が立つぐらい素晴らしかったですね。

今年は、色んな思いを込めて、ぶっちぎりで優勝して欲しいです。
イーグル数も2桁(国内戦)に伸ばしてくれー!

では、又宜しく。

投稿: トミー | 2009年10月15日 (木) 21時16分

匿名さん
情報ありがとうございます

トミーさん
ボクもこれからビデオを見ます

投稿: やまとのとのさま | 2009年10月15日 (木) 23時41分

たしかに印象に残る一戦ですね。
あの深いバンカーから二人とも一発で脱出。
たしか福島Pは左に出したような・・・
2007年は桃ちゃんが泣きながらバンカーショットしたんですよね。

で、優子ちゃん棄権になりましたが・・・
心配ですね。

明日は現地入りですか?
お待ちしてます。

投稿: とら | 2009年10月16日 (金) 19時27分

とらさん
こんばんは
お昼に棄権を知り、迷った末に、夜行バスとホテルをキャンセルしました
また、伊藤園でヨロシクお願いします

投稿: やまとのとのさま | 2009年10月16日 (金) 20時18分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2009 『富士通レディース』初日のペアリング:

« 2009 『SANKYOレディースオープン』終了時の成績 | トップページ | やめときます(2009 『富士通レディース』) »