2009 『樋口久子IDC大塚家具レディス』第2日の三塚優子プロ
『樋口久子IDC大塚家具レディス』の第2日が終了しました。
10アンダーで単独首位に立ったのは、昨年あとわずかのところで優勝を逃した有村智恵プロです。
われらの三塚優子プロは、前半、後半ともに34で回り、today68のナイスラウンドで、total5アンダーとし、12位タイで最終日を迎えます!
今週は、シャフトを一新したようですが、ドラの安定感が先週までとは雲泥の差で良かったですよ。
優子プロの今日の概況は、
ストローク数: 34+34=68
パット数:14+14=28
フェアウェイヒット:5/7+4/7=9/14 ⇒フロントナインは、1つギリギリFCというのがありましたから、6/7と言ってもいいくらいでした!
パーオン:7/9+7/9=14/18
でした。
三塚優子プロ(フリー・2008賞金ランキング7位)
【第2日のペアリング】
No.01 TEE START 第06組 08:15
三塚 優子プロ(フリー・2008賞金ランキング7位 83,555,964円・今季1勝、ダイキンオーキッド)
斉藤 裕子(帆風・2008賞金ランキング34位 25,872,567円)
李 知 姫(眞露ジャパン・2008賞金ランキング2位 119,652,786 円)
【今週のキャディ】
太田正樹キャディです。(通算18試合目・海外の3試合(米QTを含む)を含む)
【ホールバイホール】
*残距離は、いつもどおり特にコメントがない場合は、フロントエッジまで。ただし、かなり適当です。yだったりmだったりしますが、その時の気分等でメモっていますのであしからず。
ホール(Par)yds. R1・R2(P)(ホールロケーション;全奥行・フロントエッジから・左右エッジから、いずれもヤードです。Cはセンター。)
01(5)491:○・○(1)(31・10・L4);(右ドッグレッグ・微風)1Wは中FW残199y(左足下がり、つま先上がり)、UTの2オン狙いは届かずのP手前右8yE+7y=15yP、P下右70cm強、ナイスおはようバーディー!!! △2!!
02(4)357:○・-(2)(33・25・L6);(ゆるやかに打ち上げ・微風アゲンスト)1Wは中FW残90y弱、(打ち上げ・ゆるいアゲンスト)P右8m、ちょい下って上るフックラインは25cmショート・・・、惜しくもパー! △2
03(4)388:○・○(1)(33・17・L9);(左ドッグレッグ・微風)1Wは左FC(FWとの境目)残89y、(微風アゲンスト)P下4.5m、上りちょいスライスラインはC右から入ってナイスバーディー!!! △3!!!
04(3)179:-・△(2)(39・18・L12);(ゆるい右アゲンスト)G左下のラフ??刈り込み??3~4yE+13y位亜=16~17y???、上りスライス系のアプローチは大ショートの3.5m強?、上りちょいスライスラインはC右スルー15cm、お先に沈めてボギー・・・ △2に後退・・・
05(4)410:○・-(2)(35・28・R6);(右アゲンスト)1Wは左FW残148y(左足下がり、ややつま先下がり)、P下10m弱、上って下りフック系ラインは少しショートのC左下40cm、残りを沈めてナイスパー! △2
06(4)396:△・○(1)(39・20.5・L5);(フォロー)1Wは左FW残101y(少しつま先上がり、やや左足上り)、(打ち上げ・左フォロー)P右下4m弱、ちょいフックラインを沈めてナイスバーディー!!! △3に戻す!!!
07(4)385:-・-(2)(33・16・R7);(ゆるやかな打ち上げ・左フォロー)1Wは右中FW残108y、(左フォロー)P左7.5m、ちょい下りスライスラインは1.72mの大ショート、残りのスライスラインを沈めてナイスパーセーブ!! △3
08(3)162:-・-(2)(32・17.5・R7);(左風)P左6m弱、上りちょいフックラインはC右をかすめて80cmスルー、慎重に返しを沈めてナイスパー!! △3
09(5)501:-・-(1)(32・24・C);(ゆるい左フォロー)1Wは左BKにつかまって残247y(ライOK・やや左足上り)、(ゆるやかに打ち下ろしていく)右端FW残88yにレイアップ(左足下がり)、(左風)ダフったかショートして花道2、3y?E、上って下るスライス系アプローチは少し強くてP右スルー3.5m、上りちょいフックラインの返しをねじ込みナイスパーセーブ!!! △3でハーフターン
OUT(36)3269:33・34(14)
10(4)401:-・-(2)(32・10・L4);(ゆるやかに打ち下ろし・微風)1Wは右FW残115y(つま先下がり、左足下がり)、(微風アゲンスト)P右4.5m、ちょいフックラインはC左スルー60cm、返しを沈めてナイスパー! △3
11(4)397:-・-(2)(33・26・C);(微風)1Wは中FW残110y弱(ややつま先上がり、やや左足下がり)、(少し打上げ・左微風)P左下8m、上りスライス系??は1.3mショート、残りの上りスライスを沈めてナイスパー! △3
12(3)171:-・○(1)(35・16・L5);(打ち下ろし・右アゲンスト)P左下3m弱!!、上りちょいスライスラインを沈めてナイスバーディー!!! △4!!!
13(4)328:-・○(1)(31・15.5・L6);(左フォロー)1Wは右FW残45y強(谷底FW、ややつま先上がり)、(打ち上げ)低くスピンコントロールを効かせたアプローチはP右をかすめて1.3m奥、下りちょいスライスラインを慎重に沈めてナイス連続バーディー!!!!! △5!!!!!
14(4)372:■・-(2)(33・28・L10&R8);(左フォロー)5Wは左BK先の受け傾斜にキャリーしてその先の左下足下がりのセミラフ残125y、(フォロー)P左8m、スライスラインのバーディーパットはC左をスルーしてから速くて1.5m強オーバー、上りちょいフックラインを慎重に沈めてナイスパーセーブ!!! △5
15(3)175:-・-(1)(33・9・L5);(打ち下ろし・右フォロー)最初からやや左に出て左BKイン15yE+5y=20yP、P左をスライススルーして3m強、上りフックラインをねじ込みガッツパーセーブ!!! △5
16(5)560:○・-(2)(35・26・R11);(右ドッグレッグ・アゲンスト)右セミラフ残280y(やや左足下がり、ややつま先上がり)、中FW残60y、P左下6m弱(BSで2m強戻る)、上りちょいスライスラインは惜しくもC左スルー20cm、惜しくもナイスパー!! △5
17(4)403:-・-(2)(36・27・R7);(ゆるやかに打ち下ろし・右フォロー)3Wは右中FW残130y(左足下がり)、(池越え・右フォロー)オンするもP左下15m強、上りちょいスライスラインは少し強くて右Cをなめて奥1.2m、下りスライスの返しを沈めてナイスパー!! △5
18(5)485:-・-(1)(33・6.5・R8);(ゆるい左アゲンスト)1Wは右セミラフからさらに右セミラフ残203y(つま先上がり、やや左足下がり)、fwを持ち替えて(夜、ファミマでばったり優子プロに会えたので取材できました!5Wから3Wに替えたそうです)の2オントライは右へ出て戻らずのP右下ラフ12yE+8y=20yP(浅いけど逆目???)、砲台Gに打上げるアプローチはミスって第2カラーまでしか寄らずの1yE+8y=9yP、PTでフックラインのバーディートライは手前で左へ垂れて50cm強、慎重に沈めてナイスパー! △5でホールアウト
IN (36)3291:38・34(14)
TOTAL(72)6561:71・68(28)
最終日も、ガンガン攻めようガンバレ優子プロ
【最終日のペアリング】
No.01 TEE START 第14組 09:50
宋 ボベ(フリー・2008賞金ランキング13位 63,467,533円・今季1勝 日本女子オープン)
表 純子(フリー・2008賞金ランキング45位 16,865,861円)
三塚 優子プロ(フリー・2008賞金ランキング7位 83,555,964円・今季1勝、ダイキンオーキッド)
| 固定リンク
「三塚優子プロ」カテゴリの記事
- 引っ越します(2011.02.13)
- 2010 『大王製紙エリエールレディスオープン』終了時の成績(2010.11.24)
- 2010 『大王製紙エリエールレディスオープン』第2日の三塚優子プロ(詳細版)(2010.11.21)
- 2010 『大王製紙エリエールレディスオープン』第2日の三塚優子プロ【概況版】(2010.11.20)
- 2010 『大王製紙エリエールレディスオープン』初日の三塚優子プロ(2010.11.19)
「女子プロゴルフ」カテゴリの記事
- 引っ越します(2011.02.13)
- 届いてましたv(^-^)v(2010.12.26)
- 2011 LPGA トーナメントスケジュール(2010.12.08)
- 【ネタバレあり】JGTO 日本シリーズ の優勝は…(2010.12.05)
- 2010 『ファイナル クォリファイング トーナメント』の結果(2010.12.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
今日は、大爆発し、優勝を勝ち取ろう
投稿: 72 | 2009年11月 1日 (日) 09時29分
お疲れさまです
出だしを含め、パー5でバーディーとれなさすぎです…
調子はいいので、ミズノに期待したいです
投稿: やまとのとのさま | 2009年11月 1日 (日) 17時00分