2009 『第42回日本女子オープンゴルフ選手権競技』終了時の成績
2009LPGAツアー第26戦 『第42回日本女子オープンゴルフ選手権競技』が終了しました。
いつものように、私の応援選手の成績を確認しておきたいと思います。
三塚優子プロ(フリー)
期待していたのですが、4日間一度もアンダーパーをマークすることなく、47位タイに終わりました・・・
最終日の17番Par5は、ただ一人2オンに成功!という見せ場はありましたが、応援した2日間では、集中力もイマイチだったように感じました。
我孫子のようなコースは、もっと謙虚に真摯にコースに向き合わなければ攻略は難しいのかもしれません。
気持ちを切り替えて、残り試合でいいところを見せて欲しいと思います!
【本トーナメントの結果】
+7 295 (73, 72, 74, 76) 順位: 47T(40T, 28T, 34T, 47T) 獲得賞金:\714,000
【ホールバイホール】
ホール(Par)yds. R1・R2・R3(P)・FR(P)
01(5)479:○・-・□(1)・-(2)
02(4)405:-・△・-(1)・-(1)
03(5)527:△・○・△(2)・-(2)
04(3)157:-・-・-(2)・-(1)
05(4)377:△・-・-(2)・-(2)
06(3)155:-・-・-(2)・○(1)
07(4)393:○・-・-(1)・□(2)
08(4)418:-・△・△(2)・-(2)
09(4)400:-・-・○(1)・△(2)
OUT(36)3311:36・37・39(14)・38(15)
10(4)356:-・-・-(2)・□(2)
11(4)401:-・-・-(2)・-(2)
12(3)175:-・○・-(2)・△(1)
13(4)371:-・△・-(2)・-(2)
14(4)340(FR=310):-・○・-(2)・-(2)
15(5)485:-・-・○(1)・-(2)
16(3)208:-・△・△(2)・-(2)
17(5)535:△・○・○(1)・○(2)
18(4)377:-・-・-(2)・-(1)
IN (36)3248:37・35・35(16)・38(16)
TOTAL(72)6559:73・72・74(30)・76(31)
*R1=インスタート
【今週のキャディ】
太田正樹キャディでした(通算14試合目・海外の3試合(米QTを含む)を含む)
【2009シーズンの成績】()内は前試合終了時
年間賞金獲得 ¥67,865,600 5位 (¥67,151,600 5位)
出場試合 23試合 65R (22試合 61R 1,098H)
平均ストローク 71.6000 8位 (71.4590 8位)
平均パット数 1.7972 11位 (1.7965 10位)
パーセーブ率 84.7863 10位 (85.1548 10位)
パーオン率 67.1795 10位 (67.3042 10位)
平均バーディー数 3.26 9位 (3.30 8位)
リカバリー率 61.4583 22位 (62.6741 19位)
イーグル数 7 1位 (7 1位
)
バーディー数 212 9位 (201 8位)
パー数 773 (727)
ボギー数 161 (149)
Dボギー数 15 (12)
Tボギー数 2 (2)
+4以上数 0 (0)
生涯獲得賞金 ¥196,691,513 80位 (¥195,977,513 80位)
生涯出場試合数 85試合 (84試合)
ROLEXランキング(10/5現在・9/28現在・9/21現在) 46位・44位・47位 試合数 64・63・63 平均ポイント 2.54・2.59・2.51
とのさま現地応援(2007シーズンから) 44試合・95日・77Rと8H (43試合・93日・75Rと8H)
*応援日数およびR&H数には、中止キャンセルとなったPRGRとフジサンケイの最終日、ニチレイ最終日を含む。
*成績は、国内試合のみ。
一ノ瀬優希プロ(加賀電子)
カットラインとの戦いとなった予選ラウンドから一転、第3日にはPar72の3日目のレコード更新となる66をたたき出して一躍『時の人』となりました。
最終日は、一時は4アンダーとしてリーディングボードに名前が上がる場面(9位タイ)もありましたが、13番でまさかのダボ。14番をバーディーとしてすぐに1打取り返しましたが、最終ホールでラフからの第2打をG奥のバンカーに入れてボギーとし、21位に終わりました。あと一打で、来年の女子オープンの出場権ゲットだったのですが、惜しかったですね。
次のSANKYOで、シードを確定させて欲しいと思います!
【本トーナメントの結果】
-1 287 (75, 73, 66, 73) 順位: 21(74T, 49T, 16T, 21) 獲得賞金:\1,260,000
【ホールバイホール】
ホール(Par)yds. R1・R2・R3(P)・FR(P)
01(5)479:○・-・-・-
02(4)405:△・-・○・○
03(5)527:○・△・△・-
04(3)157:△・○・○・○
05(4)377:△・-・○・-
06(3)155:○・○・○・-
07(4)393:-・△・-・-
08(4)418:△・△・○・△
09(4)400:-・-・-・-
OUT(36)3311:37・37・32・35
10(4)356:-・△・-・-
11(4)401:○・△・-・-
12(3)175:-・○・-・-
13(4)371:△・△・-・□
14(4)340(FR=310):△・-・○・○
15(5)485:△・○・-・-
16(3)208:-・-・-・-
17(5)535:-・-・○・-
18(4)377:-・○・-・△
IN (36)3248:38・36・34・38
TOTAL(72)6559:75・73・66・73
*R1=インスタート
【今週のキャディ】
大野友莉ちゃんキャディでした。
【2009シーズンの成績】()内は前試合終了時
年間賞金獲得 ¥11,553,228 49位 (¥10,293,228 49位)
ラウンド数 23試合 63R (22試合 59R)
平均ストローク数 73.4444 42位 (73.5593 46位)
平均パット数 1.8620 60位 (1.8791 69位)
パーセーブ率 81.0406 38位 (81.3559 37位)
パーオン率 60.0529 49位 (59.9812 50位)
平均バーディー数 2.16 59位 (1.98 74位)
リカバリー率 60.2649 32位 (61.6471 25位)
イーグル数 0 72位 (0 68位)
バーディー数 136 54位 (117 64位)
パー数 783 (747)
ボギー数 206 (190)
Dボギー数 9 (8)
Tボギー数 0 (0)
生涯獲得賞金 ¥27,474,728 258位 (¥26,214,728 262位)
生涯出場試合数 56試合 (55試合)
ROLEXランキング(10/5現在・9/28現在・9/21現在) 173位・177位・190位 試合数 56・55・54 平均ポイント 0.54・0.51・0.42
とのさま現地応援(2008シーズンから) 40試合・70日・27Rと13H (39試合・68日・27Rと5H)
*応援日数およびR&H数には、中止キャンセルとなったPRGR最終日、ニチレイ最終日を含む。
生島早織プロ(フリー)
初日71、2日目69と予選ラウンドの2日間、好スコアをマークして5位タイと大健闘。決勝ラウンドに期待がかかりましたが、残念ながら下降線・・・
最終的には、31位タイに終わりましたが、メジャーセッティングで2日間アンダーパーでラウンドできたことは、大きな自信になったことと思います。
残り試合で逆転シード入りも夢ではありません!
【本トーナメントの結果】
+4 292 (71, 69, 77, 75) 順位: 31T(19T, 5T, 27T, 31T) 獲得賞金:\932,400
【ホールバイホール】
ホール(Par)yds. R1・R2・R3(P)・FR
01(5)479:○・○・-・△
02(4)405:-・△・△・△
03(5)527:-・○・△・-
04(3)157:△・-・-・-
05(4)377:-・○・△・-
06(3)155:○・-・-・○
07(4)393:-・-・-・-
08(4)418:-・-・△・△
09(4)400:-・-・△・-
OUT(36)3311:35・34・41・38
10(4)356:△・-・-・-
11(4)401:○・-・-・-
12(3)175:-・-・-・-
13(4)371:△・-・△・-
14(4)340(FR=310):○・○・-・-
15(5)485:○・-・-・-
16(3)208:-・-・-・△
17(5)535:-・-・○・-
18(4)377:△・-・-・-
IN (36)3248:36・35・36・37
TOTAL(72)6559:71・69・77・75
*R2=インスタート
【今週のキャディ】
学生キャディかな?(違ってたらごめんなさい)
【2009シーズンの成績】()内は前試合終了時
年間賞金獲得 ¥4,463,400 78位 (¥3,531,000 82位)
ラウンド数 26試合 57.5R (25試合 53.5R)
平均ストローク数 74.6783 69位 (74.8037 70位)
平均パット 1.8850 75位 (1.8968 76位)
パーセーブ率 75.8454 71位 (75.5971 73位)
パーオン率 55.5556 71位 (55.4517 71位)
平均バーディー数 1.97 76位 (1.91 79位)
リカバリー率 53.4783 70位 (53.6131 70位)
イーグル数 1 24位 (1 24位)
バーディー数 113 67位 (102 74位)
パー数 671 (625)
ボギー数 235 (220)
Dボギー数 14 (14)
Tボギー数 1 (1)
生涯獲得賞金 ¥10,846,945 342位 (¥9,914,545 355位)
生涯出場試合数 89試合 (88試合)
ROLEXランキング(10/5現在・9/28現在・9/21現在) 291位・306位・300位 試合数 45・45・44 平均ポイント 0.20・0.17・0.18
とのさま現地応援(2008シーズンから) 28試合・42日・5Rと8H (27試合・40日・5Rと2H)
*応援日数およびR&H数には、中止キャンセルとなったPRGR最終日、棄権となったスタジオアリス初日、ニチレイ最終日を含む。
イ ナリプロ(フリー)
今週も、時間が折り合わず、1ホールも応援することが出来ませんでした・・・
今週は、イマイチ噛み合わなかったようですね・・・
【本トーナメントの結果】
+10 298 (76, 73, 74, 75) 順位: 53T(80T, 54T, 54T, 53T) 獲得賞金:\637,000
【ホールバイホール】
ホール(Par)yds. R1・R2・R3・FR
01(5)479:-・○・-・△
02(4)405:△・-・-・○
03(5)527:-・-・-・△
04(3)157:-・-・-・△
05(4)377:○・-・○・-
06(3)155:-・-・-・-
07(4)393:△・△・-・-
08(4)418:△・△・-・-
09(4)400:-・-・△・-
OUT(36)3311:38・37・36・38
10(4)356:○・-・-・-
11(4)401:-・○・△・△
12(3)175:-・-・-・-
13(4)371:□・-・-・-
14(4)340(FR=310):-・○・△・○
15(5)485:-・-・○・-
16(3)208:△・□・△・-
17(5)535:-・-・-・△
18(4)377:-・-・-・-
IN (36)3248:38・36・38・37
TOTAL(72)6559:76・73・74・75
*R2=インスタート
【今週のキャディ】
キムスンヒョンキャディでした。
【2009シーズンの成績】()内は前試合終了時
年間賞金獲得 ¥24,857,532 26位 (¥24,220,532 25位)
ラウンド数 26試合 74.5R (25試合 70.5R)
平均ストローク数 72.8859 30位 (72.7943 28位)
平均パット 1.8298 33位 (1.8266 28位)
パーセーブ率 81.2081 36位 (81.4815 35位)
パーオン率 62.6398 27位 (62.2537 30位)
平均バーディー数 2.81 20位 (2.84 16位)
リカバリー率 59.4810 40位 (60.5428 31位)
イーグル数 1 24位 (1 24位)
バーディー数 209 10位 (200 9位)
パー数 879 (833)
ボギー数 230 (215)
Dボギー数 22 (20)
Tボギー数 0 (0)
+4以上数 0 (0)
生涯獲得賞金 ¥30,956,117 239位 (¥30,319,117 241位)
生涯出場試合数 52試合 (51試合)
ROLEXランキング(10/5現在・9/28現在・9/21現在) 130位・124位・129位 KOR 試合数 52・51・50 平均ポイント 0.80・0.81・0.77
とのさま現地応援(2008シーズンから) 30試合・55日・7Rと5H (29試合・53日・7Rと5H)
*応援日数およびR&H数には、中止キャンセルとなったPRGRとフジサンケイ最終日、ニチレイ最終日を含む。
| 固定リンク
「三塚優子プロ」カテゴリの記事
- 引っ越します(2011.02.13)
- 2010 『大王製紙エリエールレディスオープン』終了時の成績(2010.11.24)
- 2010 『大王製紙エリエールレディスオープン』第2日の三塚優子プロ(詳細版)(2010.11.21)
- 2010 『大王製紙エリエールレディスオープン』第2日の三塚優子プロ【概況版】(2010.11.20)
- 2010 『大王製紙エリエールレディスオープン』初日の三塚優子プロ(2010.11.19)
「女子プロゴルフ」カテゴリの記事
- 引っ越します(2011.02.13)
- 届いてましたv(^-^)v(2010.12.26)
- 2011 LPGA トーナメントスケジュール(2010.12.08)
- 【ネタバレあり】JGTO 日本シリーズ の優勝は…(2010.12.05)
- 2010 『ファイナル クォリファイング トーナメント』の結果(2010.12.03)
「一ノ瀬優希プロ」カテゴリの記事
- 引っ越します(2011.02.13)
- 2010 『大王製紙エリエールレディスオープン』終了時の成績(2010.11.24)
- 2010 『大王製紙エリエールレディスオープン』のキャディ情報(2010.11.18)
- 2010 『大王製紙エリエールレディスオープン』初日のペアリング(2010.11.17)
- 2010 『伊藤園レディスゴルフトーナメント』終了時の成績(2010.11.17)
「生島早織プロ」カテゴリの記事
- 引っ越します(2011.02.13)
- 2010 『ファイナル クォリファイング トーナメント』の結果(2010.12.03)
- 2010 『大王製紙エリエールレディスオープン』終了時の成績(2010.11.24)
- 2010 『大王製紙エリエールレディスオープン』初日のペアリング(2010.11.17)
- 2010 『伊藤園レディスゴルフトーナメント』終了時の成績(2010.11.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
女子オープンは、かなり不完全燃焼でした


これからの賞金の大きな大会がいくつか出てきます
ねじ巻き直し優勝目指して優子プロ頑張れえ~
投稿: 72 | 2009年10月 6日 (火) 22時40分
こんばんは
女子オープンは、優子ちゃんも、我々ファンも不完全燃焼でした
グリーン面がほとんど見えない、ギャラリーにとって面白さ半分以下のコースだったということもあると思いますが…
残り試合、悔いのない戦いをして欲しいですね
投稿: やまとのとのさま | 2009年10月 7日 (水) 20時56分
との、こんばんわ。
さっすが、内容濃いっすね。
今週もやはり土曜日から現地入りでしょうか?
初日時間があれば優子Pを応援しようと思いましたが早織Pのスタートがまるっきり同時間の裏スタート。
当然早織Pを優先させていただきます。ハイ
ミスドでも食べながら観戦しますかね。
それではお待ちしています。
投稿: とら | 2009年10月 7日 (水) 23時40分
おはようございます
初日からっすか~
好きですなぁ…
でも、ええなぁ…
私は、金曜日の夜行バスで、大阪から足利に向かいます



真裏じゃ、仕方ないですね…
とらさん、早織プロ応援のキャプテンだから仕方ないですね
でも、ハーフずつってテもありますよ
では、土日ヨロシクです
投稿: やまとのとのさま | 2009年10月 8日 (木) 08時11分
土日ですね。
了解しました。
やっぱり優子Pには隊長の応援がないと盛り上がりませんよね。
土日で早織Pの時間差で優子Pの応援もさせていただきます。
でわでわ気をつけて。
投稿: とら | 2009年10月 8日 (木) 22時10分
こんばんは!
我孫子の最終日にお預かりしたアレ、ちゃんと渡しておきましたよ
早織Pと優子ちゃんが同じ組になればいいですね
投稿: やまとのとのさま | 2009年10月 9日 (金) 00時10分