« さようなら、多摩テック | トップページ | 2009 『ミヤギテレビ杯ダンロップ女子オープンゴルフトーナメント』初日のペアリング »

2009 『マンシングウェアレディース東海クラシック』終了時の成績

2009LPGAツアー第24戦 『マンシングウェアレディース東海クラシック』が終了しました。

いつものように、私の応援選手の成績を確認しておきたいと思います。


最終成績(全体)はこちら・・・

三塚優子プロ(フリー)

アメリカのQT出場のため、国内ツアーはお休みでした。

【本トーナメントの結果】
欠場(米QTのため)

【今週のキャディ】
太田正樹キャディ(米予選会・通算12試合目)

【2009シーズンの成績】()内は前試合終了時
年間賞金獲得 ¥64,151,600 5位 (¥64,151,600 5位)
出場試合 21試合 58R 1,044H (21試合 58R 1,044H)
平均ストローク 71.5000 8位 (71.5000 7位)
平均パット数 1.8003 12位 (1.8003 12位)
パーセーブ率 85.0575 10位 (85.0575 9位)
パーオン率 67.8161 10位 (67.8161 8位)
平均バーディー数 3.28 9位 (3.28 8位)
リカバリー率 61.9048 22位 (61.9048 20位)
イーグル数 7 1位 (7 1位)
バーディー数 190 10位 (190 8位)
パー数 691 (691)
ボギー数 142 (142)
Dボギー数 12 (12)
Tボギー数 2 (2)
+4以上数 0 (0)
生涯獲得賞金 ¥192,977,513 81位 (¥192,977,513 80位)
生涯出場試合数 83試合 (83試合)
ROLEXランキング(9/21現在・9/14現在・9/7現在) 47位・47位・44位 試合数 63・64・64 平均ポイント 2.51・2.53・2.56
とのさま現地応援(2007シーズンから) 42試合・92日・74Rと8H (42試合・92日・74Rと8H)
*応援日数およびR&H数には、中止キャンセルとなったPRGRとフジサンケイの最終日、ニチレイ最終日を含む。
*成績は、国内試合のみ。


一ノ瀬優希プロ(加賀電子)

3日間、アンダーパーにまとめ、トップ10はなりませんでしたが、久々に安心できたトーナメントでした。
今回は、最終日の9番のみしか随行応援できませんでした・・・

【本トーナメントの結果】
-5 211 (69, 71, 71) 順位: 18T(13T, 19T, 18T) 獲得賞金:\811,428

【ホールバイホール】
ホール(Par)yds. R1・R2・FR
01(4)376:-・-・-
02(4)371:-・-・-
03(5)525:-・-・-
04(3)200:-・-・-
05(5)459:○・○・-
06(3)182:-・△・-
07(4)391:△・-・△
08(4)321:-・○・-
09(4)406:○・-・-
OUT(36)3231:35・35・37

10(4)408:-・-・○
11(3)140:○・-・△
12(5)545:-・-・-
13(4)382:-・-・○
14(4)383:-・-・-
15(5)477:○・-・-
16(3)194:-・-・○
17(4)331:-・-・-
18(4)367:-・-・-
IN (36)3227:34・36・34

TOTAL(72)6458・69・71・71

【今週のキャディ】
田谷まり子キャディでした。(通算8試合目)

【2009シーズンの成績】()内は前試合終了時
年間賞金獲得 ¥8,193,228 55位 (¥7,381,800 56位)
ラウンド数 21試合 56R (20試合 53R)
平均ストローク数 73.6964 52位 (73.8868 53位)
平均パット数 1.8832 73位 (1.8891 74位)
パーセーブ率 80.7540 43位 (80.0839 46位)
パーオン率 60.3175 49位 (59.5388 53位)
平均バーディー数 1.96 77位 (1.91 77位)
リカバリー率 60.0000 35位 (59.3264 39位)
イーグル数 - 67位 (0 64位)
バーディー数 110 67位 (101 68位)
パー数 704 (663)
ボギー数 186 (182)
Dボギー数 8 (8)
Tボギー数 0 (0)
生涯獲得賞金 ¥24,114,728 267位 (¥23,303,300 271位)
生涯出場試合数 54試合 (53試合)
ROLEXランキング(9/21現在・9/14現在・9/7現在) 190位・196位・184位 試合数 54・53・52 平均ポイント 0.42・0.40・0.41
とのさま現地応援(2008シーズンから) 38試合・67日・26Rと5H (37試合・66日・26Rと4H)
*応援日数およびR&H数には、中止キャンセルとなったPRGR最終日、ニチレイ最終日を含む。


生島早織プロ(フリー)

2日目に、ノーボギーの67をマークし、上位が十分狙える位置で最終日を迎えましたが、残念ながらスコアを伸ばすことが出来ず、自己ベストフィニッシュの更新はなりませんでした・・・
今回は、9番から18番までを随行応援してきましたが、9番は第2打を右手前ガードバンカー上のラフにつかまり、よらず入らずのボギー・・・、10番はG奥ラフから1m強に寄せたものの入らずのボギー・・・、11番、13番、14番、15番、18番のバーディーチャンスがことごとく決まらず・・・でした。

【本トーナメントの結果】
-4 212 (71, 67, 74) 順位: 25T(37T, 8T, 25T) 獲得賞金:\704,000

【ホールバイホール】
ホール(Par)yds. R1・R2・FR(P)
01(4)376:-・-・-
02(4)371:-・-・-
03(5)525:○・-・□
04(3)200:-・-・△
05(5)459:○・○・○
06(3)182:-・-・○
07(4)391:△・-・-
08(4)321:-・-・○
09(4)406:-・-・△(2)
OUT(36)3231:35・35・37

10(4)408:-・-・△(2)・・・第2打がG奥ラフへ、Pを1m強スルーもナイスアプ、入らずのボギー・・・
11(3)140:-・-・-(1)・・・P右カラーもPまで5yほどのバーディーチャンス!、しかしフックラインをショートしてパーでした。
12(5)545:-・○・-(2)・・・右FW、右FC、P右下15y(馬の背越えの難しいライン)、1mショートも残りを入れてナイスパー!
13(4)382:○・-・-(2)・・・右FW(左足下がり、つま先下がり)残101yE、P奥右5m強、50cm弱ショート、お先にナイスパー!!
14(4)383:-・○・-(2)・・・ど真ん中FW残148.5yE、P右4m強?、カップなめて50cm、惜しくもナイスパー!
15(5)477:-・-・-(2)・・・中FW残215y、左FW残50y?、P左下2.5m強、C右スルー30cm、ナイスパー!
16(3)194:-・○・-(2)・・・P右下15m、上りフック系は左下30cm弱へ、お先にナイスパー!
17(4)331:-・○・-(1)・・・中FW、P奥カラー外ラフへこぼれる、ウェッジでうまく80cmに寄せる、ナイスパーセーブ!!
18(4)367:△・-・-(2)・・・左FW残105yE、P下右5mナイスオン!!(バーディーチャンス!!)、フックラインはショート30cm、お先にナイスパー!!
IN (36)3227:36・32・37(16)

TOTAL(72)6458・71・67・74

【今週のキャディ】
確認し忘れました・・・

【2009シーズンの成績】()内は前試合終了時
年間賞金獲得 ¥3,531,000 81位 (¥2,827,000 88位)
ラウンド数 24試合 51.5R (23試合 48.5R)
平均ストローク数 74.7961 70位 (75.0515 74位)
平均パット 1.9014 82位 (1.9119 86位)
パーセーブ率 75.8360 71位 (75.0286 74位)
パーオン率 55.8792 70位 (54.7537 71位)
平均バーディー数 1.88 80位 (1.77 85位)
リカバリー率 54.0342 66位 (53.6709 66位)
イーグル数 1 23位 (1 20位))
バーディー数 97 77位 (86 79位)
パー数 605 (568)
ボギー数 209 (204)
Dボギー数 14 (13)
Tボギー数 1 (1)
生涯獲得賞金 ¥9,914,545 355位 (¥9,210,545 366位)
生涯出場試合数 87試合 (86試合)
ROLEXランキング(9/21現在・9/14現在・9/7現在) 300位・330位・323位 試合数 44・44・44 平均ポイント 0.18・0.14・0.14
とのさま現地応援(2008シーズンから) 27試合・40日・5Rと2H (26試合・39日・4Rと10H)
*応援日数およびR&H数には、中止キャンセルとなったPRGR最終日、棄権となったスタジオアリス初日、ニチレイ最終日を含む。


イ ナリプロ(フリー)

オーバーパーは1日もなかったとはいえ、最近のナリちゃんとしては、やや不本意な成績に終わりました。
今回は、最終日のフロントナインに随行してきましたが、昨年の賞金女王の古閑美保プロ、今年の賞金女王に向けて驀進中の諸見里しのぶプロとのラウンドでしたが、フロントナインを見る限りは、2人と全くそん色ないない内容でした。(諸見里プロは、本来の調子とはほど遠い状態でしたが・・・)


【本トーナメントの結果】
-3 213 (70, 71, 72) 順位: 28T(25T, 26T, 28T) 獲得賞金:\640,000

【ホールバイホール】
ホール(Par)yds. R1・R2・FR(P)
01(4)376:△・△・○(1)・・・P奥6m下りストレートを真っ先に入れました!!
02(4)371:-・-・-(2)
03(5)525:-・○・-(2)
04(3)200:-・△・-(2)
05(5)459:○・○・○(1)・・・第2打をG奥のラフに入れましたが、P23、24yを1.3mに寄せてバーディー!!
06(3)182:-・-・-(2)
07(4)391:-・-・△(3)・・・1Wは一番飛んでベスポジでしたが、第2打が乗っただけで1.5mショートの3パットボギーでした・・・
08(4)321:○・-・-(2)
09(4)406:-・△・○(1)・・・第2打は、入ってもいいくらいのショットで、P奥1m強?を入れてのナイスバーディーでした!!!
OUT(36)3231:35・37・34(16)

10(4)408:-・-・-
11(3)140:-・-・-
12(5)545:○・○・△
13(4)382:-・-・○
14(4)383:-・-・-
15(5)477:○・-・△
16(3)194:-・-・-
17(4)331:-・○・-
18(4)367:△・-・△
IN (36)3227:36・35・34・38

TOTAL(72)6458・70・71・72

【今週のキャディ】
大矢キャディでした。(福田裕子プロを担ぐことが多いそうです。)

【2009シーズンの成績】()内は前試合終了時
年間賞金獲得 ¥23,266,532 24位 (¥22,626,532 22位)
ラウンド数 24試合 67.5R (23試合 64.5R)
平均ストローク数 72.8148 30位 (72.8992 30位)
平均パット 1.8274 30位 (1.8308 33位)
パーセーブ率 81.5638 35位 (81.4815 34位)
パーオン率 62.4691 32位 (62.1016 32位)
平均バーディー数 2.81 18位 (2.76 23位)
リカバリー率 60.5263 31位 (60.6818 29位)
イーグル数 1 23位 (1 20位)
バーディー数 190 10位 (178 12位)
パー数 800 (767)
ボギー数 204 (195)
Dボギー数 20 (20)
Tボギー数 0 (0)
+4以上数 0 (0)
生涯獲得賞金 ¥29,365,117 244位 (¥28,725,117 248位)
生涯出場試合数 50試合 (49試合)
ROLEXランキング(9/15現在・9/14現在・9/7現在) 129位・127位・141位 KOR  試合数 50・49・48 平均ポイント 0.77・0.76・0.69
とのさま現地応援(2008シーズンから) 28試合・52日・7Rと5H (27試合・51日・6Rと14H)
*応援日数およびR&H数には、中止キャンセルとなったPRGRとフジサンケイ最終日、ニチレイ最終日を含む。



|

« さようなら、多摩テック | トップページ | 2009 『ミヤギテレビ杯ダンロップ女子オープンゴルフトーナメント』初日のペアリング »

三塚優子プロ」カテゴリの記事

女子プロゴルフ」カテゴリの記事

一ノ瀬優希プロ」カテゴリの記事

生島早織プロ」カテゴリの記事

イ ナリプロ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2009 『マンシングウェアレディース東海クラシック』終了時の成績:

« さようなら、多摩テック | トップページ | 2009 『ミヤギテレビ杯ダンロップ女子オープンゴルフトーナメント』初日のペアリング »