« 2009 『プロミスレディスゴルフトーナメント』第2日の三塚優子プロ | トップページ | 2009 『プロミスレディスゴルフトーナメント』終了時の成績 »

2009 『プロミスレディスゴルフトーナメント』最終日の三塚優子プロ

『プロミスレディスゴルフトーナメント』が終了しました。

初日から首位を突っ走った諸見里しのぶプロが、初日に続いてコースレコードタイの64をたたき出し、トータル18アンダーのトーナメントレコード(従来は、具 倫希プロの15アンダー)で完全優勝を果たしました。
今季3勝目。しかも今月はサントリーに続いて2勝目と絶好調ですね。
諸見里しのぶプロ、小畑貴宏キャディ、おめでとうございます!

三塚優子プロは、3日連続で2番パー5で2オンに成功し!しかし、今日はイーグルならずのバーディーでした。
次の3番は、やっぱり鬼門で・・・なんと、3オン3パットのダボでした・・・
3日間で、2番では5つスコアを伸ばし、3番だけで4つスコアを落としてしまいました。タラレバを言えばきりがないですが、あまりにも痛すぎましたね。。。

今日は、三塚優子プロの組をフル随行応援してきました。

三塚優子プロ(フリー・2008賞金ランキング7位)
【最終日のペアリング】
No.01 TEE START 第19組 10:10
イム ウナプロ(GOLF5・2008賞金ランキング9位 73,412,062円)
表  純子プロ(フリー・2008賞金ランキング45位 16,865,861円)
三塚 優子プロ(フリー・2008賞金ランキング7位 83,555,964円・今季1勝ダイキンオーキッド)

【今週のキャディ】
エビアンマスターズ、全英のキャディも務める太田正樹キャディでした!(通算5試合目)

【ホールバイホール】
*残距離は、いつもどおり特にコメントがない場合は、フロントエッジまで。ただし、かなり適当です。yだったりmだったりしますが、その時の気分等でメモっていますのであしからず。
ホール(Par)yds. R1(P)・R2(P)・FR(P)(ホールロケーション;全奥行・フロントエッジから・左右エッジから、いずれもヤードです。Cはセンター。)
01(4)365:-(2)・-(2)・○(1)(41・32・L8);(ごく緩やかに打上げていく・左アゲンスト)1Wはど真ん中FW残60y(やや左足上がり)、P右4.5m、フックラインをジャストインしてナイスおはようバーディー!!! △8!!!
02(5)535:◎(1)・◎(1)・○(2)(42・31・R10);(左ドッグレッグ、ゆるいフォロー)1Wは中右FW残222y(わずかにつま先下がり)、3Wの2オントライは見事P左下7.5m強にナイス2オン!!!、上りスライスラインはC左をかすめて1.3mスルー、下りフックラインの返しを入れてナイスおはよう連続バーディー!!! △9!!!
03(4)383:△(1)・△(2)・□(3)(43・12・R9);(かるい左ドッグレッグ・右風ややフォロー)ショートカットルートの1Wは高さが不十分で左の山へ~、幸いにも手前に転がり落ちてOBは免れるも左ラフ残200y??、右ラフ残70y強?(半沈)、オンするもP奥12m・・・、段差を下るフックラインはラインを出せずに左へ流れてC左1.5m、ボギーパットは強くてカップを蹴って左奥へ75cm・・・、痛恨のダボ △7に後退・・・
04(4)321:-(2)・-(1)・-(2)(36・25・L6);(FWが途中で分断されている)第1打は完璧で中左FW残40yほど(左足上がり)、P下1.72m、上りちょいスラはC右スルー75cm、返しを入れてナイスパー! △7
05(3)186:-(1)・-(1)・-(2)(40・18.5・R8);(池越え・やや打ち下し・ゆるい右風)P左下5m強、上りフックラインはC左フックスルー50cm、お先に沈めてナイスパー! △7
06(4)396:-(2)・-(2)・△(2)(43・29・L6);(右ドッグレッグ・アゲンスト)3Wは風に負けて?右BK残150y弱、左BKP35y(エッジ20y)、距離が出ずオンするもP下左4m・・・、上りスライスラインはC右スルー50cm弱、ボギー・・・ △6とtodayオーバーパーの世界に。。。
07(3)165:-(2)・-(2)・-(2)(35・22・R14);(池越え・右アゲンスト強い)P左上4m、下りスライスラインはC右スルー1.5m弱、上りの返しを入れてナイスパー! △6
08(5)523:-(2)・-(2)・-(2)(33・15・R10);(フォロー)1Wは右ラフ残230y弱(沈・やや左足上がり)、(フォロー強い)左ラフP45y弱(沈)、馬の背越えのあるアプローチは馬の背を越えず7m強残る、上りフックラインは強くてCをかすめて(当たって?)1.8mオーバー、返しを沈めてナイスパーセーブ!! △6
09(4)380:○(1)・-(2)・-(2)(34・14・L8);(途中のFWの左半分が極端に狭くてその先が広がっている)1Wはその狭いところの右BK残100yほど、(右風ややアゲンスト)P左カラーP10y、P右下60cmにナイスアプ、リセットしてお先にナイスパーセーブ! △6でハーフターン
OUT(36)3254・34(14)・35(15)・37(17)

10(4)399:-(2)・△(2)・-(2)(43・17・R5);(ゆるい右風)1Wは右FW残99y(やや左足下がり・ややつま先下がり)、(右風)P奥5m強、下りストレートはC右をかすめて75cmスルー、ナイスパー! △6
11(3)137:○(1)・○(1)・-(1)(37・30・L6);(ゆるいアゲンスト)斜面でスライスしてP右奥カラーへこぼれるP11m弱、上りフックラインをPTで狙うも弱くて1m強ショート、残りを沈めてナイスパー! △6
12(4)392:△(3)・-(2)・-(2)(39・14・R5);(左フォロー)1Wは中FW残85y(やや左足上がり)、(フォロー)P左下6m、上りフックラインはC左20cm、お先に沈めてナイスパー! △6
13(5)533:-(1)・○(1)・-(2)(41・33・L6);(左風)1Wは右斜面すそラフ残225y、(打ち下し)アイアンで中FWレイアップ残60y、P右下6m強、フック&スライスラインはC左スルーわずか、タップインしてナイスパー! △6
「そろそろ行こう!」(私)
「ハイ、そろそろネ!」(優)
14(4)371:-(2)・○(1)・-(2)(34・26・L8);(谷越え・打上げ・微風)1Wは左FW残95y(左足上がり)、(打ち上げ)BSと傾斜で戻ってP左下9m、段を上がるストレートからちょいフックラインはC左かすめ40cmスルー、ナイスパー! △6
15(5)484:○(1)・○(1)・-(2)(37・10・L12);(ごく緩やかに打上げていく・ゆるいアゲンスト)ど真ん中FW残197y、右手前ラフ?P27y(エッジ10y)、ウェッジでP右下2m強へ、ほぼストレートはC左スルー1m強、返しを入れてナイスパー! △6
16(4)387:△(2)・-(2)・○(1)(34・18・L11);(右ドッグレッグ・アゲンスト)3Wど真ん中FW残120y(ややつま先上がり)、P右4.3m、ちょい下りちょいフックラインをきれいに沈めてお待ちかねのナイスバーディー!!! △7に戻す!
17(3)164:-(2)・○(1)・-(2)(37・19・R5);(池越え・ちょい打ち下し・無風)P右4m強、上りちょいスラはC左をスライススルーわずか、お先に沈めてナイスパー! △7
18(4)407:-(2)・-(2)・-(2)(38・22・L5);(ほぼ無風)1Wは右FW残112y(ほぼフラット)、(左ややアゲンスト)オンするもP右段下15m強・・・、段を斜めに上るフックラインのバーディートライは弱くて2m強?ショート、クルっと入ってナイスパーセーブでフィニッシュ! △7(8位タイ)

IN (36)3274・36(16)・32(13)・35(16)

TOTAL(72)6528・70(30)・67(28)・72(33)

最終ホールのパーパット、よく入れました!お疲れさま、優子プロ

|

« 2009 『プロミスレディスゴルフトーナメント』第2日の三塚優子プロ | トップページ | 2009 『プロミスレディスゴルフトーナメント』終了時の成績 »

三塚優子プロ」カテゴリの記事

女子プロゴルフ」カテゴリの記事

コメント

プロミス、お疲れ様でしたm(_ _)m


CSのスカイ・A sports+で生中継してて、優子チャンんのパットで『入れ』って二人の声が出演してました(^-^)v


スタートの3つのホールで良いスタートが切れれば優勝もありえると思ってましたが、3Hは本当に鬼門でしたね(>_<)

投稿: 武 | 2009年6月29日 (月) 00時56分

本当に残念でした。勢いに乗れれたら、射程圏内でした!次回、全英への前哨戦として、がんばってもらいましょう。ところで、今回会場まで、新三田駅からの送迎バスを利用したのですが、最終日は、少し大変でした。帰りも20分間隔で出ていたのですが、バスが立ち席もいっぱいで満員なのに出発しないのです。係員に聞くと定刻にならないと出発できないと。小生、ラッキーにも座っていたのですが、エコのためか、エンジンをきっており、バスの中は、午後からの真夏の暑さでサウナ状態。我慢できないので周りの乗客と一緒に係員に詰め寄り、現場のバス指揮所へ連絡してやっと出発。出発しても冷房があまり効かず、なんとバスの窓を空けたほうが、涼しかった。駅まで40分、立っている方を思うと気の毒です。前回のニチレイの時に書かれていたのですが、是非、次回以降、ギャラリーの声を生かし、運営サイドも現場が臨機応変に機動的に動けるよう運営管理をしっかりして欲しいものです。長くなりまりましたが、優子ちゃんの次回の奮闘を期待します。

投稿: 72 | 2009年6月29日 (月) 08時12分

武さん
勝負カラーの紫のウェアで臨んだ最終日。
最後のパットを捻じ込んでなんとかtodayイーブンとトップ10フィニッシュできたことでそれなりの達成感を味わえた一日でしたが、3番を乗り切っていれば、面白い展開になっていたかもしれませんね。

72さん
新三田駅発着のギャラバスは初日に私も利用しました。帰りは立ち席でしたが、やっぱりエンジン切ってましたね。ニチレイ最終日(中止になった日)の帰りは、大雨のため車内が蒸し風呂状態で一部の方が騒いでくれたおかげで(発車間際ですが)エンジンがかかりました。プロミスは、クルマじゃないと不便ですね。クルマなら早出さえすればギャラ駐近いですからね。
次回、現場で優子ちゃんを応援されるときは、是非声をかけてくださいね!


投稿: やまとのとのさま | 2009年6月29日 (月) 19時51分

プロミスギャラバスの続き。すいません。ながぁ~い~「夜」♪♪でなく「夏」の72です。P社のHPへ改善要望をメールしたところ、レス早く、意見を次回の参考にさせて頂くとのこと。来年まで長いですが、期待しましょう。報告まで♨

投稿: 72 | 2009年6月29日 (月) 22時26分

こう書くと叱られるかもしれませんが、スポンサー業界の現状から言って、来年もあるのでしょうか?

投稿: 太田同感 | 2009年6月30日 (火) 00時57分

お早うございます

優子ちゃんの為に来年には3番の左の丘を削ってティインググラウンドも右に移動しておきます
工事代金はプロミスから借り入れて

投稿: 花鳥風月 | 2009年6月30日 (火) 07時18分

72さん
やっぱ、そうですよね・・・
『お祓い』効果か、昨夜お告げがあってあの72さんだ!って気がついて自分のコメントを編集しようと思ったんですが遅かったです。また北海道でよろしくお願いします!
太田同感さん
プロミスに限らず、来季の試合数減らなきゃいいですね・・・
花鳥風月さん
じゃ、花鳥風月さんの連帯保証でよろしくお願いします☆

投稿: やまとのとのさま | 2009年6月30日 (火) 12時33分

やまとのとのさま
毎日楽しく拝見させて頂いています

北海道へは来られるんですか?

千歳の到着時間を教えて頂けば
お迎えに伺いますよ

投稿: 道産子 | 2009年7月 1日 (水) 07時10分

道産子さん
ありがとうございます
明チョコ参戦しますよ~

投稿: やまとのとのさま | 2009年7月 2日 (木) 16時03分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2009 『プロミスレディスゴルフトーナメント』最終日の三塚優子プロ:

« 2009 『プロミスレディスゴルフトーナメント』第2日の三塚優子プロ | トップページ | 2009 『プロミスレディスゴルフトーナメント』終了時の成績 »