« 2009 『廣済堂レディスゴルフカップ』のキャディ情報 | トップページ | 2009 『廣済堂レディスゴルフカップ』最終日の三塚優子プロ »

2009 『廣済堂レディスゴルフカップ』第2日の三塚優子プロ

『廣済堂レディスゴルフカップ』の第2日が終了しました。

12アンダーと抜け出したのは、今季スタジオアリスで1勝をあげている横峯さくらプロ。
われらの三塚優子プロは、7打差の5アンダーで5位タイと、差は少し開いたものの依然好位置につけています。

今日は、急遽予定変更で現地に向かったため、コースに到着できたのが9時45分頃でした。
すぐに優子プロの組を追いかけましたが、2番の第2打からのレポートになります。

第2日のペアリング(全体)はこちら・・・

第2日の結果(全体)はこちら・・・

三塚優子プロ(フリー・2008賞金ランキング7位)

【第2日のペアリング】
No.01 TEE START 第15組 09:34
大場美智恵プロ(フリー・2008賞金ランキング52位 15,247,082円)
三塚 優子プロ(フリー・2008賞金ランキング7位 83,555,964円・今季1勝ダイキンオーキッド)
若林舞衣子プロ(ヨネックス・2008賞金ランキング21位 50,057,538円)

【今週のキャディ】
先週の中ブリに続いてゲーリー・ジョンストンキャディです。

【ホールバイホール】
*残距離は、いつもどおり特にコメントがない場合は、フロントエッジまで。ただし、かなり適当です。yだったりmだったりしますが、その時の気分等でメモっていますのであしからず。
ホール(Par)yds. R1(P)・R2(P)(ホールロケーション;全奥行・フロントエッジから・左右エッジから、いずれもヤードです。Cはセンター。)
01(4)360:-(2)・○(1)(22・8・R8);(風は終日ほぼ無風から微風でした) 2オン1パットのおはようバーディー!!! △3!(内容の取材をしていません。ゴメンナサイ。)⇒TVのショットフラッシュで紹介されてました。レンズ越しの距離感なので定かではありませんが、中左FWからBSで戻してP左上1m?からのバーディーだったようです。
02(4)383:-(2)・-(1)(27・18・C);((打下ろし)左ラフ残100yほど(左足下がり)、G右手前のBKを越えてP右外ラフP15y(エッジ5y)、フックラインP左へ垂れて70cmほど、慎重に沈めてナイスパー!! △3
03(3)165:-(1)・△(2)(20・13・R5);G右手前BKP18y(エッジ10y)ライ問題なし、スピンがあまりかからずP左上3.5m強、C右スルー80cm、返しを入れてボギー・・・ △2に戻る。
04(5)487:-(1)・-(1)(23・15・L8);(打上げ左ドッグレッグ)左のヒマラヤ杉に触って左ラフ斜面(つま先下がり、左足上り)残235y、左ラフ100yほど(カート道スグ、半分以上沈)、P左から奥ラフ(20cmほど入ったところ)へこぼれP10y強(エッジ2.5y)、ウェッジのアプはP左スルー1m強、返しを沈めてナイスパーセーブ!! △2
05(4)356:-(2)・○(1)(19・7・L8)(上って下る)1Wは右端FW残70y(左足下がり)、ウェッジでうまくスピン量をコントロールしてP右2m弱ナイスオン!!、下りちょいスラを沈めてナイスバーディー!!! △3に戻す!!
06(5)542:◎(1)・○(2)(34・11・R8);(左ドッグレッグ、第1打打下ろし、第2打から打上げ)右FWのベスポジ(つま先上がり、やや左足上り)、266y??、3Wで2オン成功!!!P左上7m強、ちょい下りスラはCわずか左をスライススルー80cm、返しを沈めてナイス連続バーディー!!! △4!!
07(3)175:-(1)・-(1)(24・16・L7);P右上カラー外15cmの芝の薄いラフ(右奥バンカーのすぐ左)、やや下りのフック系アプをPTでしっかり打ってPの1mくらい右側を1.72mオーバー、返しのパーパットはCの右からクルリと入ってナイスパー!! △4
「ア・ブ・ナ・イ、思ったより切れた!」(優)
08(4)400:-(2)・-(1)(25・10・R15);1Wは左BKを越えて左ラフ残135y、右ガードBKを左上から戻って落ちるP15y強(エッジ7y)、P左下40cmにナイスアプ!!、ナイスパーセーブ!! △4
09(4)345:-(1)・-(1)(23・10.5・R5);(左ドッグレッグ)3Wは大きく左へ~林の中のラフ残80y弱、前方には木がたっぷりあって上げられない・・・、パンチで低く出してG手前のBKインP20y強(エッジ10y)、P左手前2.5m弱、残りをねじ込みガッツパーセーブ!!! △4

OUT(36)3213・34(13)・34(11)

10(4)370:-(2)・-(2)(24・18・L9);1Wは右ラフに少し入って残98.5y、(右にはヒマラヤ杉並木が続く)P右上4m弱にナイスオン!!、ちょい下りちょいスラ?はC左スルー50cm、リセットしてお先にナイスパー!! △4
11(4)356:□(2)・-(1)(23・12・R6);(第2打が大きく打下ろし)ティーショットは大きく左でカート道で跳ねて舞衣子プロパパに当たって辛くもOBを免れカート道左の苔の上残???、左に林が続いていてP方向狙えずFWに出すしかない、ゲーリーと相談して45y出すことに。後ろに木の枝があって素振りできずもうまく打って大きく下るFWを下って残39yまで脱出成功!!、低くスピンをきかせた完璧なアプローチはP右下1m、ナイスパーセーブ!!! (舞衣子パパのおかげでしたが・・・運も実力のうち!!) △4
12(4)367:○(1)・-(2)(29・10・L5)(左ドッグレッグ、打上げ)3Wのティーショットは右手を離す不本意なショトながらもど真ん中FW残101y(左足上がり)、P右7.5m、フックラインは重くて70cmショートもナイスパー!! △4
13(4)340:-(2)・○(1)(23・8・C);1Wは右手を離して右斜面にから左へ?右ラフ残60y強(浅くてボール見える、ややつま先上がり、やや左足下がり)、P左上6.5m、ほぼフラットでストレートからちょいスラを沈めてナイスバーディー!!! △5!!
14(5)520:○(1)・△(2)(32・20・R5);1Wは左端FW残220y(ややつま先下がり)、2オン狙うもすぐに右手を離すミスショットは左の林にコン!で隣のホールとの境の林・・・、右前方へ出すだけも左ラフまでしか出ずしかもラフ沈、第4打はオンするもP左12m、スライスラインはC右わずかショートでお先にタップインしてボギー・・・ △4に後退・・・
15(3)137:-(2)・○(1)(19・9・R6);(微風のアゲンスト、打下ろし)P左4m、ほぼストレートを真っ先に沈めてナイスバーディー!!! △5!
16(4)400:-(2)・○(1)(22・11・R7);1Wは左ラフ斜面のほとんど下りきったところ残120y強(急なつま先下がり)、P左やや上2.5mナイスオン!!、ちょいスラを沈めてナイス連続バーディー!!! △6!!!
17(3)175:-(2)・-(1)(26・10・L4);(谷越え打下ろし、ホールインワン賞200万円の懸かるホール)P5yほど手前大きく右のサブグリーンオンP20yほど?エッジ6y?、52度のアプローチは完璧でP右からCを回り込んでフチへ・・・チップインならずもお先にタップインしてナイスパー!!! △6
18(5)487:-(2)・△(2)(24・7・L7);1Wは大きく右へ飛んで杉林の中のベアグランド残230y強、10時~11時の方向が開けていて40yほど先のFWに脱出をはかるも球が上がって木にあたってラフまでしか出ず・・・残210y?、アイアンでレイアップ中右FW残100y弱、第4打はP根元手前からBSで戻りすぎてP手前1.72m、パーパットは惜しくもC右スルー20cm、ボギーでフィニッシュ・・・ △5(5位タイ)でホールアウト

IN (36)3152・36(16)・35(13)

TOTAL(72)6365・70(29)・69(24)

明日はビッグスコアをトップ3目指して、ガンバレ優子プロ

【最終日のペアリング】
No.01 TEE START 第15組 09:34
イ  ジウプロ(フリー・2008賞金ランキング22位 47,632,713円)
下川めぐみプロ(サーフビバレッジ・QT賞金ランキング28位)
三塚 優子プロ(フリー・2008賞金ランキング7位 83,555,964円・今季1勝ダイキンオーキッド)

最終日のペアリング(全体)はこちら・・・

|

« 2009 『廣済堂レディスゴルフカップ』のキャディ情報 | トップページ | 2009 『廣済堂レディスゴルフカップ』最終日の三塚優子プロ »

三塚優子プロ」カテゴリの記事

女子プロゴルフ」カテゴリの記事

コメント

★ こんばんわ
二日目に観戦してきました。1番ホールから15番ホールへ移動中の6番ホールで、三塚プロのパーティーと出会いました。初日の日下部智子の失格の原因になったホール。私はピンからティーグランドに向かってカート道を逆走してました。ボールが飛んできてカート道に止まりました。もう少しで当たりそうになりました。大場のショットだったと思います。このカート道でとのさまとすれ違ったかもしれませんね。

それはそうと、とのさまの「キャディ情報」ブレイクしていますね。やりましたね。

投稿: やまけん(肩の力を抜いて) | 2009年6月 2日 (火) 23時16分

やまけんさん
おはようございます
間違いなくすれ違ってますね
問題の場所には競技委員が居ましたね。カート道はともかく、あの白線(修理地)が曲者でしたね。
キャディ情報、いつまで続くかわかりませんが、明チョコまでは皆勤予定なのでとりあえずそこまでは頑張ります

投稿: やまとのとのさま | 2009年6月 3日 (水) 08時07分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2009 『廣済堂レディスゴルフカップ』第2日の三塚優子プロ:

» ・女子ゴルフ 廣済堂2009観戦記 中島真弓の誕生日 [肩の力を抜いて]
昨年の「廣済堂」で中島は自己最高の2位に入った。飯島茜と優勝を争っての2位だった。以来彼女を応援している。私の応援選手の1位だ。 今年の「廣済堂」の2日目(5月30日)は彼女の誕生日。是非応援に行こうと思っていたが、常務からゴルフに誘われ、一旦は断念。が2日前に常務の都合でゴルフが日曜日に変更され、... [続きを読む]

受信: 2009年6月 2日 (火) 23時06分

« 2009 『廣済堂レディスゴルフカップ』のキャディ情報 | トップページ | 2009 『廣済堂レディスゴルフカップ』最終日の三塚優子プロ »