2008 伊藤園レディス 第2日の結果
2008年LPGAツアー第35戦『伊藤園レディス』(グレートアイランド倶楽部、6,594Yards Par72、賞金総額7,000万円、優勝賞金1,260万円)の第2日の結果を整理しておきます。
(もうトーナメント終了してますが、昨日は力尽きたので・・・)
2日目を終わって、8アンダーーの首位グループは、大山志保プロ、古閑美保プロ、李知姫プロの3人になりました。
第2日のペアリング(全体)はこちら・・・
第2日の結果(全体)はこちら・・・
三塚優子プロ(フリー・2007賞金ランキング14位)
【第2日のペアリング】
No.01 TEE START 第03組 08:18
飯島 茜プロ(TOTO・2007賞金ランキング10位);今季出場34・予落4・今季1勝(廣済堂)・棄権3
三塚 優子プロ(フリー・2007賞金ランキング14位);今季出場29・予落2・今季1勝(ニチレイPGM)・棄権2
村井真由美プロ(綾羽・主催者推薦);今季出場5・予落5・最高位 - ・棄権0
【今週のキャディ】
ゲーリーキャディです。
【ホールバイホール】残り距離は、フロントエッジまで。ただし、いつもどおり適当です。
ホール(Par)yds.1R(P)・,2R(P)
01(4)365:- ○(1)・・・ど真ん中FW残55y、バックスピンで4mほど戻ってP右やや下5m、かるいフックラインを読みきってナイスおはようバーディー!!!
02(3)160:△ -
03(5)546:- ○
04(4)422:△ -
05(5)521:○ -
06(4)322:- ○
07(3)182:-(2)○
08(4)389:△(2)-
09(4)400:-(2)-
OUT(36)3307・38・32
10(4)352:-(2)-(2)・・・FW右の木の右を少しこえたFW残80y、ウェッジでP右2.3mにナイスオン!!、左カップをなめて70cmオーバー・・・(しゃがみこむ)、返しを沈めてナイスパー!
11(4)362:○(1)△
12(3)166:-(1)△
13(5)540:○(1)○
14(4)334:○(1)-
15(5)541:○(1)○
16(4)385:△(3)-
17(3)197:△(3)-
18(4)410:-(2)-
IN (36)3287・34(15)・36
TOTAL(72)6594・72・68
一ノ瀬優希プロ(加賀電子・2007FINALQT34位)
【第2日のペアリング】
No.01 TEE START 第05組 08:36
一ノ瀬優希プロ(加賀電子・主催者推薦・FINALQT34位);今季出場31・予落12・最高位9T(リゾトラ)・棄権1
塩谷 育代プロ(伊藤園・主催者推薦);今季出場14予落11・最高位18T(中京テレビ)・棄権0
馬場ゆかりプロ(フリー・2007賞金ランキング28位);今季出場30・予落10・今季1勝(ライフカード)・棄権0
【今週のキャディ】
大野友莉さんです。
【ホールバイホール】残り距離は、フロントエッジまで。ただし、いつもどおり適当です。
ホール(Par)yds.1R(P)・2R(P)
01(4)365:-○(1)・・・中左FW残92y、9iでP右下25cmにキャリーしP右奥4.7m、読みきってナイスおはようバーディー!!! △1
02(3)160:--(1)・・・5iでP右下カラーP4m、フックラインPTで20cmショートもナイスパー! △1
03(5)546:-○(1)・・・右ラフ(ライ問題なし)、3wはスライスして右の桜の木の枝にあたって右ラフ残118y(ややつま先上がり)、9iでP右下2mにナイスオン!! ナイスバーディー!!! △2!!
04(4)422:--(2)・・・1wはやや左へモチノキのあるマウンドのラフにキャリーしマウンドを越えて左FW残170y(やや左足上がり、つま先上がり)、3wで手前から乗ってP右下18m(下段)、2m強ショートのピンチ!、残りを沈めてガッツパー!! △2
05(5)521:-○(0)・・・左へ出るも右キックで中FW残255y、5wで左FW残70y(マウンド状になってる)、P左奥カラーP8.5m(エッジ1m)、スライスラインを読みきってナイスバーディー!!! △3!!!
06(4)322:--(2)・・・(この日はフロントティーで280y位?)u4で(右手離す)左端FW残55y(左足下がり)、P右奥12m、フックラインはオンラインもわずかに10cmショート、ナイスパー!! △3
07(3)182:-○(1)・・・u4でP右下4.8m、ねじこんでナイスバーディー!!!! △4!!!!
08(4)389:-○(1)・・・中左FW残130y、(左アゲンスト)7iでP右1.5mにナイスオン!!!(メッチャ攻めたネ!)、ナイスバーディー!!!!! △5!!!!!
09(4)400:△○(1)・・・左FW残135y、ワンバウンドでPにあたってP右奥1m!!!、ナイス3連続バーディー △6!!!!!!
OUT(36)3307・37・30(10)
10(4)352:-(2)○(1)・・・(ゆるやかな左風)右手離して左FW残110y、9iでP右4.2m、C左側からコロンと入って4連続のナイスバーディー!!!!!!! △7!!!!!!!(首位タイに!)
11(4)362:-(2)-(2)・・・中左FW(左BKの右あたり)、P右上3.5m(下りフックの難しいライン)、C手前20cm、お先にナイスパー! △7
12(3)166:-(2)-(2)・・・Pやや左奥4m?、下りのスライスラインはさわるだけでC右フチ、ナイスパー! △7
13(5)540:-(2)○(0)・・・グッショー!で中右FW残285y(つま先下がり)、左FC95y(つま先下がり)、P右やや下カラーP7m、かるいフックラインを読みきってナイスバーディー!!! △8!!!!!!!!(一瞬、単独首位!)
14(4)334:○(1)-(2)・・・左FW残115y、8iでP左下1.3m!!、C左フチ沿いにウラへ・・・、おしくもパー! △8
15(5)541:○(1)-(2)・・・(やや左からのアゲンスト)左FW残280y、3wで右FW残55y(左足下がり、つま先下がり)、SwでP右5.5m(バックスピンも傾斜で右へ流れる)、C右15cmスルー、ナイスパー! △8
16(4)385:-(2)-(2)・・・中左FW残135y、Pスジも段上からもどってP右下8m、(Cは段上すぐにある感じ)P右下25cmショート、ナイスパー! △8
17(3)197:△(2)□(2)・・・(打順を間違えて最初に打つ・・・)u3でフックは左池ポチャ・・・、ドロップしてP80y弱、52度でP左手前16m・・・、C右を60cmスルー・・・、ダボ・・・ △6に後退・・・
18(4)410:-(2)-(2)中右FW残142y、P左上2.8mにナイスオン!!(攻めたネ!)、C左80cmスルー、ナイスパー! △6でホールアウト
IN (36)3287・35(15)・36(16)
TOTAL(72)6594・72・66(26)
*1Rインスタート
李 ナリプロ(フリー・2007FINALQT46位)
【第2日のペアリング】
No.01 TEE START 第06組 08:45
李 ナリ プロ(フリー・ウェイティング・FINALQT46位);今季出場24・予落12・最高位12T(ミヤギrテレビ)・棄権0
斉藤 裕子プロ(帆風・2007賞金ランキング**位);今季出場32・予落5・最高位3T(スタジオアリス)・棄権1
中島 真弓プロ(フリー・FINALQT22位);今季出場31・予落14・最高位2(廣済堂)・棄権1
【ホールバイホール】残り距離は、フロントエッジまで。ただし、いつもどおり適当です。
ホール(Par)yds.1R(P)
01(4)365:-(1)-
02(3)160:--
03(5)546:○-
04(4)422:-○
05(5)521:□○
06(4)322:--
07(3)182:--
08(4)389:--
09(4)400:--
OUT(36)3307・37・34
10(4)352:-(1)-
11(4)362:--
12(3)166:--
13(5)540:-○
14(4)334:--
15(5)541:○○
16(4)385:--
17(3)197:--
18(4)410:--
IN (36)3287・35・34
TOTAL(72)6594・72・68
*1Rインスタート
| 固定リンク
「三塚優子プロ」カテゴリの記事
- 引っ越します(2011.02.13)
- 2010 『大王製紙エリエールレディスオープン』終了時の成績(2010.11.24)
- 2010 『大王製紙エリエールレディスオープン』第2日の三塚優子プロ(詳細版)(2010.11.21)
- 2010 『大王製紙エリエールレディスオープン』第2日の三塚優子プロ【概況版】(2010.11.20)
- 2010 『大王製紙エリエールレディスオープン』初日の三塚優子プロ(2010.11.19)
「女子プロゴルフ」カテゴリの記事
- 引っ越します(2011.02.13)
- 届いてましたv(^-^)v(2010.12.26)
- 2011 LPGA トーナメントスケジュール(2010.12.08)
- 【ネタバレあり】JGTO 日本シリーズ の優勝は…(2010.12.05)
- 2010 『ファイナル クォリファイング トーナメント』の結果(2010.12.03)
「一ノ瀬優希プロ」カテゴリの記事
- 引っ越します(2011.02.13)
- 2010 『大王製紙エリエールレディスオープン』終了時の成績(2010.11.24)
- 2010 『大王製紙エリエールレディスオープン』のキャディ情報(2010.11.18)
- 2010 『大王製紙エリエールレディスオープン』初日のペアリング(2010.11.17)
- 2010 『伊藤園レディスゴルフトーナメント』終了時の成績(2010.11.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント