2008 富士通レディース 最終日の結果(プレーオフ編)
三塚優子プロは、サンデーバックナインを38としながら、18番で名物ガードバンカーから奇跡のパーセーブで13アンダーを死守!
ひとつ前の組でtoday66をたたき出し、先に13アンダーでホールアウトした不動裕理プロとのプレーオフとなりました。
グリーンそばで見守っていたので、残距離は不明です。
打順は、三塚優子プロ、不動裕理プロの順。(5回目まで同じ順番)
【1回目】
No.18 Par4 374y (HL 28・22・L5)
《第1打》
三塚:大きく右ラフへ
不動:右フェアウェイ
《第2打》
不動:ピン右4mにナイスオン!
三塚:ピン奥止まらずラフへ
《第3打》
三塚:P手前(=ピン奥)1mへ寄せる
不動:C左でバーディーならず
《第4打》
不動:タップインしてパー!
三塚:沈めてナイスパー!
【2回目】
No.18 Par4 374y (HL 28・22・L5)
《第1打》
三塚:右ファーストカット残110y?
不動:右中フェアウェイ残135y??
《第2打》
不動:ピン右10mにナイスオン!
三塚:ピン右9mにナイスオン!
共に似たようなところ
《第3打》
不動:C右を1mスルー
三塚:フックラインは手前でフックし90cmオーバー
《第4打》
不動:沈めてナイスパー!
三塚:沈めてナイスパー!
【3回目】カップ切り直し
No.18 Par4 374y (HL数値不明ながら、28・23・Cくらいかな?⇒わかる方いらっしゃいましたら教えてください)
《第1打》
三塚:傾斜で左に流れるも左フェアウェイ
不動:傾斜で流れて左ラフ
《第2打》
不動:名物ガードバンカーの垂直カベ直下へ落ちる
三塚:ピン右手前8mにナイスオン!
《第3打》
不動:ピン下5mへ見事脱出成功!
三塚:フックラインはわずか20cmショート(この20cmがウィニングパットになると思ったんですが・・・)
《第4打》
不動:なんと、沈めてナイスパー!
三塚:当然沈めてナイスパー!
【4回目】
No.18 Par4 374y (HL数値不明ながら、28・23・Cくらいかな?⇒わかる方いらっしゃいましたら教えてください)
《第1打》
三塚:左ラフ(深くなく、浮いてそうに見えた)
不動:右ラフ(沈?)
《第2打》
不動:右へ!バンカーにつかまる
三塚:ピン右6mにナイスオン!
《第3打》
不動:ピン下80cm(バックスピンで少し戻った)につけるスーパーショット!
三塚:「入れー~!!」の声も届かず、優子プロも拳に力が入るもカップ左を40cmスルー・・・
《第4打》
不動:沈めてナイスパー!
三塚:当然沈めてナイスパー!
【5回目】再びカップ切り直し
No.18 Par4 374y (HL 28・12・R4)
《第1打》
三塚:左ラフ
不動:大きく右ラフ(半沈?)
《第2打》
不動:ピン左下3mにナイスオン!
三塚:ピンスジもピン奥にキャリーし止まらず奥のカラーピン15m
《第3打》
三塚:(不動プロは当然バーディーを決めてくると考えて)パターでしっかり打ったバーディートライはピンの右を2.8mオーバー・・・
不動:カップ左を40cmスルーしバーディーならず
《第4打》
不動:ナイスパー!
三塚:カップ左を蹴って右奥へ・・・ 勝負あり。
決着がついたのは、陽もかなり傾いて寒くなってきた、ちょうど16時頃でした・・・
結果はつらかったけど、よく頑張ってくれました。
優勝を逃したのも大きいけれど、女王不動裕理プロと互角に戦えたことは今後の大きな財産でした。
優子プロ、お疲れさま!不動プロ、46勝目おめでとう!
富士通のHPに大会レポートが公開されていますのでリンクを貼っておきます。(2009/5/11)
| 固定リンク
「三塚優子プロ」カテゴリの記事
- 引っ越します(2011.02.13)
- 2010 『大王製紙エリエールレディスオープン』終了時の成績(2010.11.24)
- 2010 『大王製紙エリエールレディスオープン』第2日の三塚優子プロ(詳細版)(2010.11.21)
- 2010 『大王製紙エリエールレディスオープン』第2日の三塚優子プロ【概況版】(2010.11.20)
- 2010 『大王製紙エリエールレディスオープン』初日の三塚優子プロ(2010.11.19)
「女子プロゴルフ」カテゴリの記事
- 引っ越します(2011.02.13)
- 届いてましたv(^-^)v(2010.12.26)
- 2011 LPGA トーナメントスケジュール(2010.12.08)
- 【ネタバレあり】JGTO 日本シリーズ の優勝は…(2010.12.05)
- 2010 『ファイナル クォリファイング トーナメント』の結果(2010.12.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんばんは
応援、レポート お疲れ様。
テレビから、やまとのとのさま やSuper Cleek さん と思われる声援が聞こえてましたよ。他多分あの方かもって思う声も・・優子ちゃんにとって力強い応援になったと思います。
いつもながら、ありがとうございます。
投稿: トミー | 2008年10月22日 (水) 01時18分
☆トミーさん
こんばんは!
優子ちゃん、富士通では笑顔のはじけかたがいつもと違ってました・・・
不動さん、凄すぎですよぉ。
今週のマスターズは、トミーさんもちろん現地応援ですよね!?
私は、また来週の大塚家具からガンバリマス!!
投稿: やまとのとのさま | 2008年10月22日 (水) 19時50分