三塚優子プロのラウンドレッスン
| 固定リンク
「三塚優子プロ」カテゴリの記事
- 引っ越します(2011.02.13)
- 2010 『大王製紙エリエールレディスオープン』終了時の成績(2010.11.24)
- 2010 『大王製紙エリエールレディスオープン』第2日の三塚優子プロ(詳細版)(2010.11.21)
- 2010 『大王製紙エリエールレディスオープン』第2日の三塚優子プロ【概況版】(2010.11.20)
- 2010 『大王製紙エリエールレディスオープン』初日の三塚優子プロ(2010.11.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
今晩は、やまとのとのさま。
毎日、仕事に家族奉仕に忙しく走り回っていることと思います。
さて、今回のコメントは、三塚優子プロとのラウンドレッスンはもちろん参加されるのでしょうね?
ゴルフレッスンの時もいいですが、一緒に食事をしながらの会話の時のほうが一番ですよね。私の分までいい一日を過ごしてください。
最後に、優子さんのブログの中に、ベホイミ何々と私には何のことか解かりません、ぜひ教えていただければ幸いです。
いまから風呂に入って、スコッチを飲みながら好きなミュージシャンのヴァン・モリソンのCDを聴きたい思います。
投稿: サボテン | 2008年8月27日 (水) 20時16分
こんにちは
ラウンドレッスンは、6名しか枠がありません
Pさんに代表で出てもらって、私は
サボテンさん、水やり当番いらない位の
じゃないですか
投稿: やまとのとのさま | 2008年8月28日 (木) 12時38分
こんにちは
三塚さんとのラウンドレッスン行きたいけど茨城県までは…
飛距離では負けると思いますがスライスの曲がり幅では三塚さんに負けません
それと、とのさまは韓国選手にお詳しいですが「宜しくお願いします」と「お疲れさまでした」は韓国語で何て言うのかご存知でしたら教えて下さい。
投稿: 花鳥風月 | 2008年8月28日 (木) 15時12分
こんばんは
韓国選手に詳しいのは、私ではなくてPさんのほうですが、韓国語に関する参考URLをご紹介しておきますね
http://www.cc9.ne.jp/~tanoji/gogaku.html
投稿: やまとのとのさま | 2008年8月28日 (木) 18時15分
有り難うございます。
投稿: 花鳥風月 | 2008年8月28日 (木) 20時25分
やまとのキング&ドクロのさぼてんさん&花鳥風月さん、アニハセヨ!
「宜しく御願い致します」は「チャル プッタッカムニダ」です。チャルがよくで、プッタッカムニダがおねがいします。です。
「おつかれさまです。」は「スゴヘッソヨ」です。
花鳥風月さん、もしかしてYONEXで韓国選手のマーカーにでもなったのですか?
もしそうなら、是非頑張って下さい。
ちなみに、「可愛いね!」は「イエッポヨ」です。
投稿: P | 2008年8月28日 (木) 20時27分
今晩は、やまとのとのさま。
早々に、ご返事いただきありがとう。
三塚さんと、ラウンドできないのは残念ですね。
水やり当番は今週の土曜日までなんですが、大阪は今週は雨一色のようです。もう少し箱根にいればよかったです。実は帰路の最後の日に、ポーラ美術館に行ったついでに芦ノ湖に寄って見たら、なんと、へらぶな釣りをしている人がいて、釣果を聞いてみたら、35センチから40センチを少し超える大型が5枚釣れたとのことでした。それも観光地から少し離れたところなので駐車場も無料なんです。残念です。
それから、今後の予定ですが、みずなみは無理なので片山津と南愛知にホテルが取れたので、この予定で行きます。そのときは、よろしく。
投稿: サボテン | 2008年8月28日 (木) 20時57分
Pさん、アニハセヨ。
三塚プロとのラウンドレッスン楽しんできてくださいね。またいつか、トーナメント会場でお会いするのを楽しみにしています。
それでは、アンニョンヒ チュムセヨ。
投稿: サボテン | 2008年8月28日 (木) 21時20分
皆さん、こんばんは。 Pさんご親切に有り難うございます。最近は何故か全さんや辛ちゃん、李恩恵さんなどの担当が多いので挨拶くらいは出来たら良いかなと思っています
投稿: 花鳥風月 | 2008年8月28日 (木) 22時40分
みなさん、コメありがとうございます!
Pさん、「イエッポヨ」は誰に言うの?
サボテンさん、韓国語できるんですか??
花鳥風月さん、ジウプロを除けば韓国選手はみな日本語の勉強も頑張っているみたいなので、日本語でもOKでは???
投稿: やまとのとのさま | 2008年8月29日 (金) 00時18分