« 高田馬場『びあぐら』 | トップページ | 環八渋滞中… (2008 フジサンケイレディスクラシック) »

2008 フジサンケイレディスクラシック初日の結果

2008LPGAツアー第7戦『27thフジサンケイレディスクラシック』(賞金総額8,000万円、優勝賞金1,440万円)初日の結果

三塚優子プロ(フリー)

【初日のペアリング】
No.1 TEE START
第22組 10:49
キム ソヒプロ(GOLF5・2007賞金ランキング30位)
三塚 優子プロ(フリー・2007賞金ランキング14位)
大山 志保プロ(オンワード樫山・2007賞金ランキング8位)

【初日のホールバイホール】
キムP - - - ○ ○ - - ■ - 37 - ○ - - - △ ○ - - 35 72 A.P.0(21位T)
三塚P - - - - ○ △ - ○ - 35 - - - - - - ○ - ○ 34 69 A.P.-3(2位T)
大山P - - - ○ - - ○ - ○ 33 - - - - - △ ○ - - 36 69 A.P.-3(2位T)

優子プロは、今週も、先週からの好調を持続しているようです
明日からの観戦が楽しみです


【第2日のペアリング】
No.1 TEE START
第27組 11:44
三塚 優子(フリー・2007賞金ランキング14位)
イ ジウプロ(フリー・2007賞金ランキング47位)
山田 かよプロ(フリー・QT40位)


一ノ瀬優希プロ(加賀電子)

【初日のペアリング】
No.1 TEE START
第28組 11:48
佐藤 靖子プロ(KENTO’S・2007賞金ランキング48位)
一ノ瀬優希プロ(加賀電子・QT34位)        
辻村明須香プロ(フリー・QT11位)

【初日のホールバイホール】
佐藤P ○ △ - - ○ - - △ △ 37 - - - - - □ ○ - △ 38 75 A.P.+3(60T)
一ノ瀬P - □ - - △ - - - ○ 38 - △ - - △ - ○ - - 37 75 A.P.+3(60T)
辻村P - - - - - - - - □ 38 △ ○ - - - - - - ○ 35 73 A.P+1(28T)

初日は、ちょっと出遅れてしまいました。
明日の巻き返しに期待したいと思います。

【第2日のペアリング】
No.1 TEE START
第5組 08:16
一ノ瀬優希プロ(加賀電子・QT34位)        
佐藤 靖子プロ(KENTO’S・2007賞金ランキング48位)
宋  ボベプロ(CTプランニング・2007賞金ランキング16位)


具 倫希(フリー)

【初日のペアリング】
No.1 TEE START
第36組 13:00
具 倫 希プロ(フリー・QT51位)
芳賀ゆきよプロ(アールス・エステート・QT39位)
川﨑充津子プロ(メディキット・QT65位・ウエイティング?)

【初日のホールバイホール】
具 P △ - △ - - - - △ ○ 38 ○ - - △ - △ ○ △ △ 38 76 A.P.+4(71T)
芳賀P - △ - - - - △ □ △ 41 - - ○ △ - △ - ○ - 36 77 A.P.+5(87T)
川﨑P - △ - - ○ - - △ - 37 △ - △ - - - ○ □ - 39 76 A.P.+4(71T)

う~ん・・・
上がり2ホールの連続△が痛すぎる・・・
明日は、頑張って!
過去2回の出場はいずれも予選落ちでした・・・
しかしながら、前回出場の2006年の2日目は70で回っていますし、今回もバーディーは3つ獲れています。
明日は、一打一打を大切に、攻めと粘りをうまくかみ合わせたゴルフを展開してほしいと思います。

【第2日のペアリング】
No.1 TEE START
第29組 12:07
具 倫 希プロ(フリー・QT51位)
川﨑充津子プロ(メディキット・QT65位・ウエイティング?)
西川みさとプロ(かんらん舎・主催者推薦・マンデートーナメント上位(7T)者)


明日は、uniプロの組と優子プロの組のスタート時間が近いので、観戦プランが難しいです


第2日ペアリング(全体)

|

« 高田馬場『びあぐら』 | トップページ | 環八渋滞中… (2008 フジサンケイレディスクラシック) »

三塚優子プロ」カテゴリの記事

具倫希プロ」カテゴリの記事

女子プロゴルフ」カテゴリの記事

一ノ瀬優希プロ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2008 フジサンケイレディスクラシック初日の結果:

« 高田馬場『びあぐら』 | トップページ | 環八渋滞中… (2008 フジサンケイレディスクラシック) »